不登校児童生徒が通級しながら学校適応をめざします
 
             
 

カウンタ

COUNTER98400

フォトアルバム

黒板アート

R5 黒板アートを開きます。
6枚
R5 黒板アート

登録者:管理者 | 2023/05/10(0票)
R4黒板アートを開きます。
7枚
R4黒板アート

登録者:管理者 | 2022/08/17(0票)

お知らせ

〒907-0004
沖縄県石垣市登野城153番地
登野城公民館2階
TEL&FAX:0980-83-6388
MAIL:ayapani@ishigaki.ed.jp

 

日誌

R5年度 活動の様子
1234
2024/03/12

令和5年度 あやぱに学級 閉級式

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
3月12日(火)に、令和5年度あやぱに学級の閉級式が行われました。

閉級式には、7名の児童生徒と保護者が出席しました。
そして、1年間子どもたちを陰ながら支えくれた、石垣市教育委員会学校教育課の仲盛賢也係長、荷川取健指導主事、教育研究所所長の西原貴和子所長、今年度研究員の金城歩先生、石垣美香先生も年度末のお忙しい中、参加してくださいました。

今回の閉級式は、児童生徒の原籍校の先生方は、オンラインで生徒たちの新たな門出を見届けてくださいました。多くのご参加、ありがとうございました。

閉級式が始まる前に、コグトレでアイスブレイキングをしました。
 

”せーの!”の掛け声も響き渡り、チームワークも抜群でした!
次に、保護者や先生方も一緒にお話を聞いて集中力を高めるトレーニングや紙を長くちぎるゲームに挑戦!
 
 

子どもたちに負けないくらい大人も熱中!
とても盛り上がり、みんなの緊張も大分ほぐれて、いよいよ閉級式の始まりです。


思い出のアルバムでは、日々の学習活動や級外学習での子どもたちの様子を振り返りました。
涙なしでは見れないほど、子どもたちがとてもいい表情をしていて、とても充実した1年だったなと改めて実感。

 
 
子どもたちも一人ずつ、あやぱに学級で過ごした日々の振り返りを発表。
「あやぱに学級に来て、自分がすごく成長した!」と自信を持って、子どもたちが発表している姿を見て、とても誇らしかったです。
さらに、子どもたちが支えてくれた先生方や自分の親へ、しっかりと感謝の気持ちを自分のことばにして伝えていたのがとても感動的でした。

 
保護者のみなさまからも一言ずついただきました。「あやぱに学級へ通ってから、子どもの表情が明るくなった。」と、子どもたちの変化や成長の様子をお話していただき、職員一同、とても嬉しかったです。
共に”チームあやぱに”で、子どもたちを支えてくれたことに感謝します。
ありがとうございました。


担任の綾乃先生からは、子どもたちと保護者、原籍校の先生方へのメッセージとあやぱに職員からのあいうえお作文をエールとして届けました。

 
また、西原所長と仲盛係長から激励のことばをいただきました。
ありがとうございました。

とても感動的な、素晴らしい式となりました。
集合写真のみんなの笑顔、とても素敵でした♪


あ 明るい未来の扉を拓くのは自分
や やさしく強い気持ちで
ぱ ぱいーぐるのように大きく羽ばたき
に にほん晴れの笑顔を輝かせ!

from あやぱに職員一同より♡
11:24 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/02/29

2月の様子

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
こんにちは!
今回は、2月のあやぱに学級の様子をお届けします。

2月4日は「いしがき教育の日」で日曜日ではありましたが登校日でした。
そこで、指導員の1歳半になる子どもとふれあい体験をしました。

実際に抱っこしたり、絵本を読んだり、積み木をしたりと一緒に遊びました。
”目が合って笑顔を見せてくれたり、かわいくてまた遊びたいと思った”と生徒も楽しんでいました。

2月27日(火)は、好きな香りのアロマオイルを入れたバスボムやサシェづくりをしました。
 
クエン酸と重曹の分量を量り、ある程度湿らせてまぜまぜ・・・
教室がとてもいい香りに包まれました。

授業では、中学3年生が受検対策や面接練習をしたり
 
みんなでコグトレをしたりモルックをしたりと体を動かした活動も多く行いました。
 
 

昼食を食べながらいろんな話をしたり、お昼休みにはオセロをしたり外で走り回ったりと級友同士で声を掛け合い、楽しく過ごす様子が見られます。
 
 

3月は、いよいよ閉級式。令和5年度のあやぱに学級も終わりを迎えます!
13:59 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/02/28

調理実習☆受検栄養会

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
2月28日(水)に今年度最後となる調理実習をしました。
中学3年生が受検前なので、みんなで美味しいものを作って応援しよう!ということで栄養会も兼ねての実施となりました。

今回のメニューは、たこやき、アーサ汁、ほうれん草とベーコン炒め、サラダ、ヒラヤーチーです。
材料で使ったイカとベーコンも炒めて食べました。

調理実習前に、あやぱに菜園で本日の材料のニラ、ほうれん草、ネギ、玉ねぎを収穫。

大豊作です!!♪

たこやき班、サラダ・アーサ汁班、ヒラヤーチー班にそれぞれ分かれて、調理開始!
 
 
 
下準備から全員で協力してやってくれました♪

そして、いよいよ焼きに入ります!
 

美味しいにおいが教室中に漂いました~♪
なんと、たこやきが足りずに第2弾を作りましたよ!(^^)!
 

完成していよいよ実食!
 
美味しいごちそうをいただき、受検生からも意気込みを一言ずつ発表してもらいました。「合格します!」と気合いの入ったメッセージが印象的でした♪


今回も大成功の調理実習でした♡
11:55 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/02/21

いも収穫祭

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今回は、青少年の家へいも収穫祭へ行ってきました!
天気にも恵まれ、良い収穫日和でした。

6月に芋、11月にじゃがいもを植えたのでいよいよ収穫!
去年は不作だったそうで、ちゃんと穫れるかドキドキ・・・
 
 
今年はいっぱい穫れました~♪
暑い中でしたが、誰一人休むことなく頑張っていました。

そして、収穫した芋やじゃがいもを使って、調理実習開始。
みんなで大量のいもを洗い、皮をむきからスタート。
 

メニューは、チップス、カンダバーみそ汁、じゃがいものバター炒め、天ぷら、焼きいもです。それぞれの班に分かれて作っていきました。
 
 

それぞれでみんな頑張ってくれて、ごちそうが完成!
おいしくいただきました♪
おわりの会では、努力賞ということで、青少年の家の先生方から賞状とメダルもいただきました。
 

そして、今回は青少年の家利用者数があやぱに学級で100万人を達成したということでセレモニーにも参加させてもらいました。
青少年の家が開所されてから約50年での達成ということで、みんなで「光栄なことだ!すごいね!」とテンションも上がり、やったーのポーズで記念写真♪
 
新田所長から、記念のプレゼントもいただきました。
 
14:51 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/01/31

1月の様子

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
あっという間に1月が終わりました。
1月のあやぱにの様子をお届けします!

 
 
中学3年生は、年明けすぐに最後の定期テストがありました。
その後は休む間もなく課題の提出に追われ、新年早々忙しい日々が続いています。
受検まで、約1か月!追い込みが始まっています♪

あやぱにの児童生徒も日頃共に過ごしている中で、交流も多くなり、中学生が小学生を教える姿も見られます。



あやぱにの菜園では、レタス、きゅうり、ほうれん草がいっぱい収穫できました♪
 
 
子どもたちもお家に持ち帰り、家族にも大好評だったよ~と嬉しそうに話してくれました!

朝活も毎日頑張っています!
 
 


13:10 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/01/24

かまぼこ工場見学

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
1月24日(水)は、金城かまぼこへ工場見学へ行きました。
今回は、青少年センターの児童生徒も一緒に参加しました。

小学3年生で、かまぼこ工場見学に行った児童生徒もいて、その時を思い出しながら工場見学を楽しんでいました。

社長の金城さんが、かまぼこの歴史やどうやってかまぼこが作られているかをクイズ形式で教えてくれました。

みんな、”へー!”と驚きながら、かまぼこ知識に興味深々!

手作業で捌かれた魚が、すり身になり冷凍された状態を実際に触らせてもらいました。
とても重くて、約500匹分のすり身だと聞くと、さらに驚きの声!

次に、かまぼこ作りには欠かせない機械の説明へ。
 
 
機械は高いもので500万円するものも。またまたみんな驚き!

そして、いよいよかまぼこづくりです。

今回はたらし揚げを作るため、あらかじめ味付けされているすり身とにんじん、ごぼうを手で混ぜていきます。

感触はとても柔らかく、ぷにぷにしていました。冷たくて手が凍りそうになりながらも子どもたちは交互にしっかりと作業していました。

混ぜる作業の次は、成形をして油で揚げます。
今回は、工場がお休みだったため、コンロを使って揚げていきます。
 
まんまるにしたり、星形にしたりと好きな形にして油に投入!


揚げたてのかまぼこ!
工場だから味わえる、外はカリッ、中はふわふわの食感は最高でした♡

最後に、質問タイム。

金城さんは、どんな質問にも答えてくれ、子どもたちもワークシートに一生懸命メモしていました。

金城かまぼこの金城さんご夫妻、ありがとうございました!
13:24 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/01/22

調理実習☆ピザづくり

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今回は、福祉センターの調理室をお借りして、ピザづくりをしました。

朝の活動で、あやぱにで育てたバジルとほうれん草を収穫。


自分の好きなトッピングを考え、一人1枚のオリジナルピザに挑戦!
まずは、生地づくり。分量をきっちりと量り、生地こねこね・・・
 
20分生地を寝かせて、生地を伸ばすのも自分たちでやりました。 

そして、いよいよトッピングです!
 
みんな最初に考えていたトッピングだけでなく、他の具材も乗せたくなって、
最初に考えていたものよりも、豪華なピザになりました!♪
 

オーブンに入れ、焼き上がりがこちら・・・

まるでお店で食べるピザのような本格的な仕上がりになりました!

ピザだけではなく、あやぱにで採れたほうれん草や所長のきわこ先生の畑で採れたレタスや卵をつかったスープやサラダも作り、ピザランチの完成☆彡
 


美味しくて、何度もおかわりしました♪

10:45 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/01/12

あやぱに3学期スタート!

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
あけましておめでとうございます。
今年もあやぱに学級をよろしくお願いいたしますm(__)m

1月9日(火)は、各学校で3学期始業式があり、あやぱに学級も3学期がスタートしました。
新年初日は、みんなで”新春すごろくゲーム”を楽しみました!
 
すごろくのお題のテーマについて話をしたりして大いに盛り上がりました♪
”サンタさんからプレゼント何もらった?”
”お年玉いくらもらった?”
”お餅は何個食べた?”
それぞれの家庭での過ごし方を聞けて、新たな発見もあり、とても楽しかったです!

また、お題の中にはスクワットやももあげをする!というのもあり、さらに盛り上がりました。
冬休みで鈍った体を鍛える良い機会となりました♪
 

1月12日(金)は、鏡開きをしました。
中学生チームは、ホットプレートでお餅を焼いたり、油で揚げたりレンジでチンしてあられも作りました。
 

小学生チームは、味付けをしました。みたらし、黒蜜、あんこをそれぞれ作りました!
上手にできて、大満足♪
 


お昼ご飯後のデザートとして美味しくいただきました♪


また、希望する児童生徒には、書き初めにも挑戦してもらっています。
 

 
一文字ずつ新年新たに頑張る気持ちを込めて、書くことができました♪
みんな上手です~!!
08:36 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/12/25

11月~12月の学習の様子

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今日は2学期終業式でした。約80日の長い二学期よく頑張りました。

さて、今回は、11月~12月のあやぱにでの普段の学習の様子をご覧ください。


小学3年生、理科の学習内容で、風で動く車の作成中です。車体の絵や模様にこだわって色を丁寧に塗っています。

 
中学生は、定期テストに向けて、熱心に勉強しています。

 
調べ学習では、外国のクリスマス料理を調べています。


学校で出された課題の練習をしています。


ビジョントレーニング中です。数字さがしに集中です!

  
年末掃除として、扇風機洗い。朝活も毎回協力して行っています。
お昼ご飯後、毎回、自分のお弁当箱は自分で洗っています。作ってくれたお家の方へ感謝の気持ちを込めて・・・・。

 
2学期の振り返りとして、2学期あやぱにでやってきたことや自分ができるようになったことを10個プリントに書きました。みんな!こんなに頑張ったんだ~~~!
08:55 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/12/21

あやぱにクリスマス会

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今日は、あやぱにクリスマス会がありました。
ゲームも3種類と盛りだくさんのプログラムです!

みんな帽子やカチューシャをして、クリスマス先取り♪


まずは、イス取りゲーム! 

先生たちも一緒に真剣勝負!ドキドキハラハラ、爆笑の連続でした!

つぎに、〇✕クイズ
 
「知らなかった~!」と新たな知識も増え、盛り上がりました。

そして、ビンゴゲームは数字ではなく、「ことばビンゴ」。テーマ”クリスマス”でクリスマスといえばの単語を書いていきました。それがなかなか難しい!
 
いざゲームとなると、”あ~!これもあった、あれもあった!”と、みんなのアイデアやひらめきに驚きながら楽しみました。

最後のゲームは、お題リレー。
チームに分かれて、お題が書かれている紙を見てそれをやりきってバトンタッチします。
 
 
寒くて冷えていた体が一気にぽかぽかになるほど、みんな熱く盛り上がりました!

最後に、クリスマスらしくソックスを画用紙と毛糸で作りました。
 

そして、そのソックスに持ち寄ったお菓子を詰め詰め・・・
みんな奇跡的にお菓子が違っていて、ウキウキしながら靴下いっぱいにお菓子を詰めました。



今年最後のあやぱにイベント、とっても楽しかったです!!!
09:26 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
1234