「YOSHIHARA  ALLSTARS」  

石垣市立  吉原小学校

        いしがき しりつ                 よしはら しょうがっこう
〒907-0453  沖縄県石垣市字川平1218-137 TEL:0980-88-2144 FAX:0980-88-2147   Mail:yoshihara-s@ishigaki.ed.jp

 

カウンタ

COUNTER930293

月行事予定(クリックで拡大)

日誌

学校の様子(平成27~29年度)※読み込みに多少時間がかかります。
2018/03/22

平成29年度卒業式

| by:管理者
 今日は,本校の卒業式が行われ,2名の児童が本校を巣立っていきました。これまで,最上級生として学校をリードしてくれた2人がいなくなるのはとても寂しい気持ちもありますが,また中学校で活躍してくれることを期待しています。たった2人の卒業式ですが,地域や保護者,そして各方面からお祝いのメッセージもいただきました。この卒業生がいかにみんなから愛されていたかということの証でもあります。今日の卒業式の参加してくれた皆様,そして遠くから見守りながら温かいメッセージを送ってくれた皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
 
 
 
15:27 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2018/03/19

児童会引継ぎ

| by:管理者
 いよいよ今学年度も,今週で終わります。今日は,児童会の引継ぎ式が行われました。これまで吉原小学校をリードしてきた6年生から,5年生へバトンが渡されました。今は,まだまだ緊張感の見られる5年生ですが,これから吉原小学校の最上級生として,頑張ってくれることでしょう。6年生の2人も,本当によく頑張ったと思います。ご苦労さまでした。
 
 
15:59 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/03/13

動物愛護出前講座

| by:管理者
 3月12日(月)に、八重山保健所主催の出前講座で、「犬・猫の飼い方講座」が行われました。保健所の仕事や獣医さんの仕事について説明してもらった後に,事前に送ってあった子ども達からの質問に丁寧に答えてもらいました。犬や猫の寿命は、10年から15年,どんなに長くても猫で20年ということです。そしてその長さは,飼い主のかかわり方によって大きく変わるそうです。動物を飼うということは,家族の一員として最後まで責任を持っていくということを改めて教えてもらいました。子ども達も,一生懸命に集中して聞いていました。
 
 
15:22 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2018/03/06

校長講話

| by:管理者
 3月5日(月)は,今学年度最後の校長講話がありました。まずは,学校の外でも,いろいろな活動に取り組み、その結果多くの賞も受賞しています。そんなみんなの表彰から行われました。そして,3月=弥生の話から,この1年の成長の跡についての話がありました。家庭学習も含めて毎日継続して取り組んでいくことで,いろいろなことができるようになりました。また,適切な食事・睡眠・運動で体も大きく成長しました。そして,一人ひとりの心はどれくらい成長したでしょうか。あとわずかな今学年度を,最後まで一生懸命に頑張っていきたいと思います。
 
15:27 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2018/02/23

校内マラソン大会

| by:管理者
 今日は,今年度の校内マラソン大会が行われました。朝は,小雨交じりの空模様でしたが,スタートする頃には雨も上がり,絶好のマラソン日和になりました。この日に向けて,体育の時間や朝の活動の時間に練習を重ねてきた子ども達は,速さを競う部門と自分の目標タイムに合わせるトリムの両方に挑みました。最後まで接戦の場面があったりと,とても盛り上がったマラソン大会でした.。応援,そして安全確保のお手伝いをしていただいた保護者・地域の皆さん,そして川平駐在さんにも感謝です。
       
13:40 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/02/20

持久走大会に向けて!

| by:管理者
 月曜日の朝は,持久走の練習です。来る23日(金)に校内持久走大会があり,それに向けての練習です。自分のペースで走ることを目標にしていますが,やはり,少しでも速く走りたいという気持ちで,みんな一生懸命です。
 
 
15:37 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/02/16

市P連ソフトバレーボール大会

| by:管理者
 去る2月11日に,市P連のソフトバレーボール大会が行われました。吉原チームは,予選リーグ頑張りましたが,1勝1敗の結果となり残念ながら決勝トーナメントには進出できませんでした。しかし,応援の盛り上がりは一番で応援賞を受賞しました。応援賞二連覇です。選手の皆さん,応援の皆さんお疲れ様でした。
 
 
14:26 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2018/02/08

読み聞かせ

| by:管理者
 先日,図書委員による読み聞かせが行われました。今年度の委員会活動も残り少なくなってきましたが,みんなで協力してしっかりと頑張ることが出来ました。保護者が行う読み聞かせと違って,聞く側も興味津々です。
 
15:01 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/02/08

スポレク集会!

| by:管理者
 学習発表会も終わり,次は「校内持久走大会」に向かっています。早速今日の集会は,全員で運動場を走る練習です。初めてなので,自分のペースをつかむことが目標です。まだまだ寒い日が続いていますが,子ども達は熱く燃えています。
 
 
13:25 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/02/07

社会科見学

| by:管理者
 2月6日(火)は,3・4年生の社会科見学が行われました。社会科で学習していることを,実際に現場に行って見たり,体験したり,そこで働いている人が直接話を聞いたりします。3年生は「かみやーきかまぼこ」,4年生は「クリーンセンター」に行きました。いろいろな皆さんの協力で,今年も充実した見学が出来ました。
 
14:19 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/02/05

第63回学習発表会

| by:管理者
 去る2月4日(日)は,本校第63回目の学習発表会が「空前絶後の学習発表会 緑に囲まれ 親・地域・先生に愛された 吉原っ子の学習の成果を 今 見せます」というスローガンのもと行われました。立春ではありましたが,この冬一番というくらいの寒い一日となりました。子ども達はこれまでの練習の成果を十二分に発揮し,一人ひとりが精一杯の演技を見せてくれました。休日ではありましたが,観覧して子ども達に温かい声援を送ってくれた保護者・地域の皆様ありがとうございます。残り少なくなってきた今学年度ですが,また子ども達と一緒に頑張っていきたいと思います。
  
  
  
  

14:04 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/01/30

石垣島マラソン!

| by:管理者
 1月28日(日)に,第16回石垣島マラソンが行われました。吉原小学校から,職員5名に保護者3名が10kmコースに参加しました。みんなそれぞれ自分のペースで頑張って走りきりました。沿道では,保護者や子どもたちがのぼりやパーランクーでにぎやかな応援をしてくれました。学校の外でも,一体感のある吉原小学校の姿が見えた一日でした。走った皆さんお疲れ様。応援してくれた皆さん,ありがとう!
  
  
  
  
09:43 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2018/01/26

創立記念集会

| by:管理者
 1月27日は,64回目の吉原小学校の創立記念日です。それで,今日は「創立記念集会」を行いました。公民館長さんに来てもらい,当時の学校の様子や運動会,遊び方など,とても興味深いお話を聞くことができました。手作業で作った運動場や学校の環境整備など,今ある素晴らしい環境を作ってくれた方々に感謝の気持ちを忘れずに,これからも頑張っていきます。
 
15:03 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/01/26

国際交流

| by:管理者
 25日(木)は,国際交流学習が行われました。韓国と中国出身の2名の方と,楽しく交流することができました。日本の遊びや文化を紹介したり,韓国と中国の遊びをみんなでやったり,食べ物や文化を紹介してもらったりしました。初めて知ったこともたくさんあり,とても有意義な時間でした。
  
  
14:54 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2018/01/26

新春もちつき大会

| by:管理者
 1月24日(水)は,ムーチーの日でしたが,吉原小学校では「新春もちつき大会」を行いました。今回使った臼と杵は,1学期まで在籍していたHちゃんの保護者からのプレゼントです。新しい臼でついたお餅は,例年以上においしかったです。ありがとう!海苔やぜんざいやきな粉,その他それぞれの家庭で,お餅にのせたりつけたりするものも様々でした。お餅を食べて,今年も元気に頑張っていきます。
  
  
14:31 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/01/23

賞状と盾【準特選】

| by:管理者
 平成29年度県緑化コンクールの表彰式が,20日(土)に伊江島の子どもの森公園を会場に行われました。立派な賞状と盾をいただきました。これを機に,さらに学校の緑化の維持と整備に努めていきたいと思います。
 
15:36 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2018/01/19

県緑化コンクール準特選受賞!

| by:管理者
 2017年度の県の緑化コンクールの学校緑化の部で、本校が準特選を受賞しました。受賞の理由としては,開校当時から地域や保護者の方々が一緒になって,学校の環境整備に尽力していただき,計画的に松やイヌマキ、ガジュマル等を植樹したことにより,現在の緑豊かな学校になったということが大きな理由です。この受賞を機に,先人達の努力に改めて感謝すると共に,この豊かな環境の中で,学校・保護者・地域が一体となった学校教育をさらに進めていきたいと思います。【本日19日の沖縄タイムス・琉球新報の両紙に掲載されています。】

07:41 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2018/01/18

頑張っています!

| by:管理者
 今日は,漢字検定がありました。1~6年生まで,それぞれの級に挑戦です。この日に向けて,2学期から練習してきました。どの子も真剣に取り組んでいます。全員合格できることを願っています。また,今日はクラブ活動の日でもありました。漢字検定を終わらせて,さっそく三線の練習です。学習発表会に向けて,仕上げの段階に入ってきました。
  
14:26 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2018/01/09

3学期スタート!

| by:管理者
 平成30年(2018年)戌年に入り,今日から3学期がスタートしました。始業式では,一人ひとりが3学期の決意表明を行いました。学習発表会,漢字検定,マラソン大会など,自分の目標に向かって頑張ります。
  
  
15:30 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2017/12/27

新年を迎える準備

| by:管理者
 2学期も終わり,学校は子ども達の声もなく静かです。今年の終わりを迎えるにあたり,職員で校内の大掃除を行い,きれいにしました。そして,新年を迎える準備として門松を飾りました。昨年もそうでしたが,地域の方が提供してくれた立派な竹を使い,職員と子ども達で作り上げました。石垣市内の小中学校の中で,一番立派な門松だと思います。新しい年も吉原小学校にとっていい年になることを願っています。皆様も,よいお年をお迎え下さい。

11:44 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2017/12/25

2学期終了!

| by:管理者
 台風で1日休校となり、2学期は77日間の授業日数でした。多くの行事をみんなで頑張ることで,子ども達もいろいろな面で大きく成長しました。終業式の後に,吉原小学校から無くしたい言葉を,みんなで燃やしました。3学期からは,ふわふわ言葉でいっぱいの学校になると思います。明日からの冬休み,2学期と今年一年を振り返りながら,また新しい年に向かって頑張るエネルギーを蓄えていきましょう。
 
 
15:31 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2017/12/19

ワクワク読み聞かせ-12

| by:管理者
 今日は,今年度の最後の読み聞かせの日です。この時期といえばやっぱりクリスマスにちなんだ絵本が登場しますね。今日は2冊読んでもらいました。クリスマスはプレゼントのことに関心がいってしまいますが,だれといっしょにクリスマスを過ごすか。そして,どういう気持ちでプレゼントをあげるのかということを,改めて考えさせられる2冊でした。年に一度のクリスマス。みんな,ハッピーな気持ちになれるといいですね。
 今年度も保護者の皆様,多くの心に残る本を読んでいただきありがとうございます。
 
 
 
10:01 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2017/12/18

クリーンデー

| by:管理者
 今日は,地域のゴミ拾い等を行う「クリーンデー」の日でした。5校時が終わってから,全員で活動開始です。目立つところには,あまりゴミは見られませんが,草の茂みの中には空き缶やビニール袋などのゴミが結構あります。こういう活動を通して,まずはゴミを出さないことが大事であることが,改めて分かります。
 
 
14:16 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2017/12/13

人権教室

| by:管理者
 今日は,石垣市の人権擁護委員を講師に迎えて,人権教室を行いました。毎年,人権週間のあるこの時期に行っています。今回は,「言葉の力」というタイトルで,昔から日本には「言霊(ことだま)」と言って,言葉には不思議なパワーがあるという話から始まりました。人を元気にする「ふわふわことば」や人を傷つける「ちくちくことば」についてグループに分かれて話し合い,ちくちくことばを吉原小学校からなくしていくことを確認しました。
 
 
11:54 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2017/12/05

火事だ!

| by:管理者
 今日は,火災を想定した避難訓練がありました。給食調理室から出火したということで,みんな体育館前に避難しました。それから,消防署職員の話を聞き,その後放水体験と水消化器による消火訓練を行いました。火事が起こる前に予防することを学ぶとともに,まずは自分の命を守ることの大切さについても教えてもらいました。
 
 
 
15:36 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2017/12/05

ワクワク読み聞かせ-11

| by:管理者
 12月に入り,今年も残り少なくなってきた今日の読み聞かせは,「サンタさんのいたずらっこリスト」です。毎年クリスマスの前には,サンタさんの家では,今年クリスマスにプレゼントをもらえる子のリストを作ります。いたずらの数が1個でもいい事の数を上回るとプレゼントがもらえません。そこで,プレゼントをもらえない子のために,サンタの息子のピーターが行動します・・・。とても,心が温かくなるお話です。
 
 
08:05 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2017/12/04

校長講話・エイズ集会

| by:管理者
 毎月最初の月曜日は,集会の日です。今日は,校長先生の話と,保健委員による絵本の読み聞かせがありました。12月は人権を考える月でもあるので,言葉遣いや人のいいところを探す事の大切さについてのお話でした。保健委員からは,12月1日が世界エイズデーということもあり、差別しない心を持つことの大切さについて考えさせられる絵本でした。吉原小学校のみんなが,優しい心で周りのみんなと仲良くなれたら,もっとすてきな吉原小学校になっていくことでしょう。
 
 
16:10 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2017/11/28

ワクワク読み聞かせ-10

| by:管理者
 今日読んでもらった本のタイトルは,「小学生のぼくは,鬼のようなお母さんにナスビを売らされました。」と,とてもインパクトのある本です。ナスビ農家に生まれた男の子は,ある日鬼のようになったお母さんに,ナスビを売ってくるように言われます。そこには,一人でも生きていける子になってほしいという,親の深い愛情があります。実話にもとづいた絵本です。保護者にも一度手にとって,読んでほしい絵本です。
 
 
09:07 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2017/11/24

let's enjoy English

| by:管理者
 今日は,ALTの先生との英語の授業です。1~4年生は,体を動かしながらリズムに合わせて,色の勉強をしました。高学年は,教室で発音の仕方などを静かにしっかりと学びました。それぞれの学年でしっかり頑張っていくことで,英語に親しみながら日常で使える英語力が身につくといいですね。
  
12:21 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2017/11/24

心ってどんなかたち?

| by:管理者
 今日の1校時に,3・4年生は道徳の授業を行いました。「心ってどんなかたち?」ということで,自分がうれしかったこと,悲しかったこと,こわかったこと,びっくりしたこと…などについて,思い出しながら書いていきました。いろいろな出来事と自分の感情を結び付けて,自分や周りの人の気持ちを考えることのできる豊かな心が育ってほしいですね。
  
12:14 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2017/11/21

ワクワク読み聞かせ-9

| by:管理者
 今日は読み聞かせの日。今日読んでもらった本は,「外郎売(ういろううり)」です。”声にだすことばえほん”で,思わず口にしたくなるテンポのいい早口言葉を詰め合わせた,歌舞伎十八番の一つです。言葉は難しいですが,読み手の軽快な早口言葉に,子ども達も引きずり込まれて,終わった後も絵本に多くの子ども達が集まり,大にぎわいでした。今日の日に向けて,練習を重ねたようです。ありがとうございます!
 
 
11:23 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2017/11/20

勤労感謝集会!

| by:管理者
 11月23日の勤労感謝の日を前にして,今日は「勤労感謝集会」を行いました。日頃お世話になっている,地域の方々を招待して感謝の気持ちを伝えました。本校の子ども達は,自分たちが地域の多くの方々に見守られていることを,改めて感じることができたと思います。みんなで育てたネギをプレゼントして,楽しい時間を過ごせました。
 
 
12:53 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2017/11/17

雨でも感動,運動会!

| by:管理者
 去る11月12日(日)に,本校の第63回目の運動会が行われました。朝からの雨で,今年はスタートから体育館での実施となりました。それでも,子ども達はもちろん,保護者も地域も元気いっぱいで,各種目に楽しく参加していただきました。雨で内容の変更はありましたが,全種目実施することができました。体育館という限られたスペースのため,子ども達の表情までもしっかりと見ることができ,とても感動的な運動会でした。事前の準備や子ども達への指導,また物心両面からの支援なども各方面からいただき,運動会を大いに盛り上げてくれました。今年の運動会でも,子ども達も私たち吉原小学校の教職員も,地域や保護者に支えられている学校であることを再確認できました。本当にありがとうございました。今後とも,本校へのご支援とご協力をまたよろしくお願い致します。
  
  
  
  
12:47 | 投票する | 投票数(7) | コメント(0)
2017/11/14

ワクワク読み聞かせ-8

| by:管理者
 運動会も終わり,ほっと一息ついた今日は読み聞かせの日です。今日読んでもらった本は「いいにおいの おならを うるおとこ」です。ある村に住んでいる,兄さんと弟がいました。兄さんは意地悪で,いつも自分のことだけ考えている欲深い男です。弟は今ある物で満足するような,素直な性格です。そんな弟がいいにおいのおならが出るようになり,それが大人気。それを知った兄さんは,では自分も・・・。正直者が得をする,すっきりする話で,子ども達も大喜びで聞いていました。
 
 
14:49 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2017/11/07

運動会リハーサル

| by:管理者
 今日は朝から,運動会のリハーサルを行いました。開会式入退場から,エイサー,組体操など,全体で最終の確認です。時々雨が落ちる天気でしたが,一通り実施できました。本番まであと3日。今日出てきた課題を修正しながら,日曜日の本番に向けて最終調整です。
 
 
15:52 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2017/11/06

校内研修

| by:管理者
 今日は3年生のクラスで,研究授業が行われました。3年生は一人しかいないので,先生方に見られてちょっと緊張気味でしたが,先生と一緒になって筆者の工夫した点などについて考えて発表していました。多様な意見の練り合いなどはできませんが,自分なりの問いを持ち,それを解決していこうとする意欲が感じられた授業でした。
 
 
13:15 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0)
2017/11/02

運動会までもうすぐ!

| by:管理者
 今日はあいにくの雨模様の天気でしたが,体育館で運動会の練習を行いました。開会式の入退場と,開会式の流れを一通り確認して,運動会の歌も元気に歌いました。最近天気はあまりよくないけど,吉原っ子は今できる事を一生懸命に頑張っています。3連休が明けると,いよいよ運動会が目の前に迫ってきます。最後までしっかり頑張っていきます。
 
 
15:34 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2017/10/31

研究授業

| by:管理者
 今日の5校時に,校内研修で研究授業が行われました。2年生の算数の授業で,3名の2年生は一生懸命に問題の解き方を考えて,真剣に授業に取り組んでいました。何名もの先生方に見られる事で,いつもよりはだいぶ張り切っているようにも見えました。こういう授業をする事で,先生方も子ども達も成長していきます。
 
 
17:12 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2017/10/30

運動会に向けて!

| by:管理者
 運動会まで,あと2週間をきりました。学校では子ども達が,毎日練習に励んでいます。朝は一輪車,お昼は校歌ダンス,そして今日はダンスの練習も行いました。どの場面で出てくるダンスか,楽しみにしていて下さい。
 
15:34 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2017/10/26

組み体操

| by:管理者
 今日の5校時は,全員で運動会の練習でした。一輪車やエイサーも頑張っていますが,今日は組み体操の練習です。さて,どんな技が披露されるか楽しみにしていて下さい。
 
16:01 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2017/10/26

ハッピーハロウィン

| by:管理者
 この季節といえば,ハロウィンですね。今日は学校で,ハロウィンパーティーを行いました。思い思いの衣装を身につけて音楽室に集合したら,まずは高学年が英語の授業でつくったハロウインの紙芝居を読み聞かせをし,それから学校内を回ってお菓子をもらいました。「trick or treat !」外国の文化に楽しく触れた一日でした。
 
 
15:50 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2017/10/25

食育講話

| by:管理者
 今日は,栄養教諭の先生を講師に,食育講話を行っていただきました。低学年は「うんちの大切さ」,中学年は「かむ事の大切さ」,高学年は「生活習慣病の恐ろしさ」について,分かりやすく教えていただきました。健康な体作りは,成長のまっただ中にいる今から始めないといけないですね。今日もまた,たくさんの事を学びました。
 
 
 
14:07 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2017/10/24

社会科見学

| by:管理者
 24日(火)は,3・4年生の社会科見学が行われました。3年生は,スーパーマーケット見学,4年生は消防署見学です。季節の商品を,見栄えと選びやすい配列を考えた工夫や,消防署の人々の命を守るための装備や工夫,訓練についてたくさんの事を学びました。消防署では,はしご車にも乗せてもらいとても貴重な体験をしました。忙しい中丁寧に対応してくれた皆さんに感謝です。
 
 
 
12:20 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2017/10/24

ワクワク読み聞かせ-7

| by:管理者
 今日は7回目の読み聞かせの日です。今日読んでもらった本は,「ちいさいきみと おおきいぼく」という本です。一人ぼっちの大きなオオカミの所へ,ある日小さなオオカミがやってきます。特に言葉を交わすわけではないけど,一緒にいる事に幸せを感じていきます。友達であったり家族であったり,そばにいてくれる人がいると安心できますね。読み手の工夫にも,子ども達は引き込まれていました。
 
 
12:10 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2017/10/23

命の誕生

| by:管理者
 今日は,3・4年生の保健の授業で「命の誕生」を行いました。1ミリにも満たない卵子が母親の子宮の中で育ち,誕生していくまでを学びました。そして,妊婦さんの大変さを実感するために,妊婦体験用のエプロンを着てみました。その重さと,動きづらさにみんなびっくりです。この授業を通して,自分たちが生まれてくるまでの母親の苦労と,自分や周りの人も大切な命である事が分かりました。自分にもそして人へも優しい気持ちがきっと育っていくと思います。
 
 
15:17 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2017/10/20

表彰朝会

| by:管理者
 今日は臨時の表彰朝会を行いました。ここ最近の,子どもたちの活躍をみんなの前で伝達表彰を行いました。先日の,八重山地区陸上競技大会,市の童話お話大会,そして空手の大会などです。学校だけでなく,いろいろな場面で頑張っている子どもたちです。これをまた自信にして,更なる活躍を期待します。
  
  
  
15:17 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2017/10/17

ワクワク読み聞かせ-6

| by:管理者
 今日は,6回目の読み聞かせの日です。今日読んでもらった本は「おならまんざい」です。突然出てきたおならと,まんざいをしていきます。シャンプーやリンスーブーロッコリー,ピーマンなど,いろいろなものがおならの音として表現されていきます。読み方も上手で,笑いの中で楽しい時間が過ぎていきました。
 
 
12:32 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2017/10/13

薬物乱用防止教室

| by:管理者
 今日は,八重山地区の薬物乱用防止協会から講師の先生をお招きして,5・6年生を対象に「薬物乱用教室」を行いました。興味本位で始めた薬物は,1度でも使用すると体と精神を蝕まれてしまう恐ろしいものであるということが理解できました。普段使用する薬も,使用方法をしっかり守ることが,薬物乱用防止の基本であるという事も学びました。
 
15:28 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2017/10/13

Happy Halloween!

| by:管理者
 今日の英語の授業は,10月ということもあり「ハロウィン」の内容での学習でした。学習というよりも,みんなで体を動かしたり,紙芝居をつくって楽しみました。楽しみながら英語に親しみ,コミュニケーションの力も身に付けてほしいです。
 
 
15:17 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2017/10/11

ワクワク読み聞かせ-5

| by:管理者
 今日は水曜日ですが,昨日がお休みだったため読み聞かせの日になりました。今日は,「いもほりバス」という絵本で,ネズミくんたちがバスに乗っていもほりに出発します。はじめは小さないもしか出てきませんが,ついに巨大ないもが・・・。するとバスが「いもほりバス」に変身します。絵本ならではの何でもありの世界です。もう1冊は,「でてこい こい!」という紙芝居です。困っている動物たちのために大黒様が打ち出のこづちをふると,すてきなことが起こります。みんなで声を出して,打ち出のこづちをふるのを手伝いました。
 
 
09:08 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2017/10/05

プログラミング学習

| by:管理者
 10月3日(火)に,本校の3年生以上の子どもたちで「プログラミング学習」を行いました。今回は,八重山商工の先生と生徒さんたちが講師となって,子どもたちに教えてくれました。説明を聞いてさっそくプログラミングを行い,「チビビット」と呼ばれる端末の電気を光らせたり文字を表示させたりと,楽しく遊び感覚で取り組んでいました。2020年度からは,小学校教育の中に「プログラミング」が入ってきます。今回のように楽しくできるといいですね。今回の模様は,南山舎の「やいまニュース」にも掲載されています。
 
 
12:34 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0)
2017/10/03

ワクワク読み聞かせ-4

| by:管理者
 今日は,読み聞かせの4回目。子どもたちの楽しみな時間です。今日読んでもらった本は「カラテマン」です。沖縄が発祥である武道の空手を通して,心身ともにたくましくそして優しい心を持った人に育ってほしいという願いが込められた内容です。途中で,本校のカラテマンたちによる,型の演舞もあり大盛り上がりの読み聞かせでした。
 
 
09:28 | 投票する | 投票数(6) | コメント(0)
2017/10/02

サッカー優勝!

| by:管理者
 4月に開幕した第17回石井杯少年サッカーリーグの最終節が,10月1日にサッカーパークあかんまで行われました。カルチャトーレ川平はこの日3連勝で,見事優勝しました。強い日差しのもと,必死でボールを追いかける姿はたくましい限りでした。また,最優秀選手に,本校の6年生が選ばれました。一人ひとりの子どもたちが,この優勝を自信にして,またいろいろな活動に頑張ってほしいと思います。
 
13:00 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0)
2017/09/28

運動会に向けて

| by:管理者
 日中はまだまだ暑い日が続いていますが,学校では11月の運動会に向けての練習も少しずつ始まっています。今日は,エイサーの練習を行いました。今年度は,保護者のお母さんにも指導をしてもらいます。今日教えてもらった曲は,静かな曲調ですが見る人を引きつける曲と踊りです。一つ一つ,できることをこれから頑張っていきます。
 
15:42 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0)
2017/09/26

ワクワク読み聞かせ-3

| by:管理者
 今日は3回目の「ワクワク読み聞かせ」の日です。今日読んでもらった本は「落語絵本 まんじゅうこわい」です。友達が集まって,自分の怖いものをワイワイと言い合っています。ヘビやクモや毛虫,コウモリなどみんな自分の嫌いなものを言います。最後の一人は,怖いものなんてないけど一つだけ「まんじゅうが怖い」と言います。日頃からこの男の事をよく思っていないみんなは,この機会に懲らしめてやろうと男の嫌いなまんじゅうをたくさん買い集め,男の前に置きます。そのとき男は・・・・。落語絵本ということで,落ちがあります。子どもたちも,とても喜んでゲラゲラ笑いながら聞いている子もいました。本って,楽しいですね。
 
 
09:53 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2017/09/25

川平小中運動会にて

| by:管理者
 9月24日(日)は,お隣の川平小中学校の運動会が行われました。毎年吉原小学校の保護者と子どもたちも応援に行き,地域参加の種目へ出場しています。今年も,子どもたちのリレーと職域のリレーに参加しました。今年は「日曜朝市チーム」と「イソノ家」の2チームが参加しました。残念ながら,今年度はパフォーマンス賞も含めて入賞はできませんでしたが,楽しい時間を過ごすことができました。この勢いで,本校の運動会もみんなで盛り上げていきましょう。
  
  
10:20 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2017/09/19

校内童話・お話大会

| by:管理者
 今日は,「校内童話お話大会」が5・6校時体育館で行われました。各学年の代表が,これまでの練習の成果を披露してくれました。今日発表した13名は,どの子も先週からだいぶ上達しており,この連休も練習を頑張ってきたというのがよく伝わってきました。学校代表を決める審査も難航しましたが,低学年と高学年で3名の子が代表に選ばれました。これから石垣市の大会に向けて,更に練習に励んでほしいと思います。
 
 
14:51 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2017/09/19

ワクワク読み聞かせ-2

| by:管理者
 今日は2回目の読み聞かせの日です。今回読んでもらったのは,「カポックの木」という絵本と,「ハチドリのひとしずく」という詩です。多くの生き物たちは,お互いにつながって生きており,自然の大切さを教えてくれます。また,自分にできることをやっていくということも,いろいろなことを考えさせてくれます。将来を担っていく子どもたちも,それぞれ何かを感じてくれたことだと思います。
 
08:51 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2017/09/15

ふれあい給食

| by:管理者
 今日は,敬老の日を前にして,地域のお年寄りのお宅へ「敬老訪問」に行きました。全児童で3つの班に分かれ,これまで頑張ってこられたお年寄りの皆さんへ感謝の気持ちを込めて,プレゼントを渡しました。その後,学校まで来られる方々を招待して,「ふれあい給食」も行いました。一緒に給食を食べながら,いろいろな話も聞かせてもらいました。肩たたきの歌に合わせて,みんなで肩たたきをしたり歌を歌ったりしました。とても和やかな時間でした。今日のメニューは,四色丼にワカメのスープとシークヮーサーのゼリーでした。
 
 
15:08 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2017/09/12

わくわく読み聞かせ

| by:管理者
 先週から読書月間がスタートしましたが,今日は今年度初めての読み聞かせの日です。今日読んでもらった本は,「にんじゃせんせい いざまる」と「モリくんのハロウィンカー」の2冊です。「にんじゃせんせい」は,災害時に自分の身を守るための姿勢や動き方を,虫や動物に変身しながら教えてくれます。「ハロウィンカー」は,ハロウィンのお菓子を全部食べてしまったお友達を,みんなで助けてあげる内容です。今年度も保護者の皆様にご協力をいただき,「ワクワク読み聞かせ」のスタートです。皆さんよろしくお願いします。
 
 
 
11:22 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2017/09/06

読書月間スタート

| by:管理者
 今日から読書月間がスタータするにあたり,「オープニング集会」が行われました。みんなで「花咲き山」を元気よく歌い,その後図書委員会の皆さんが,読書にかかわる劇を見せてくれました。題は「本から産まれた本太郎」で,子どもたちの読書をじゃまする鬼を退治しに行くという内容です。犬・猿・キジにサーターアンダギーを与えてお供にして一緒に鬼退治に行き,見事鬼を退治しました。普段から本好きの子どもたちですが,この月間中はさらに多くの本に触れてほしいと思います。
 
 
11:16 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2017/09/04

一輪車集会

| by:管理者
 4日(月)は,2学期最初の一輪車集会でした。夏休み明けでもあったので,最初は上手く乗ることができない子もいましたが,しばらくすると3年生以上の子たちはスムーズに乗りこなせるようになってきました。運動会に向けて,みんな張り切っています。
  
  
14:08 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2017/09/04

突然の訪問!

| by:管理者
 今日の午前中に,アカショウビンの訪問がありました。窓にぶつかったらしく,人が近づいても逃げようともせずに時折きょろきょろと辺りを見回していました。そんなアカショウビンを子どもたちもそっと見守っていました。しばらくすると,元気に飛び立っていきました。なかなか近くで見ることができませんが,近くで見るとかわいらしい顔をしていました。

13:35 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2017/09/01

2学期スタート!

| by:管理者
 今日から平成29年度の2学期がスタートしました。夏休みに転出した子が一人,そして今日は家族の用事で2名の子が欠席で,1学期から3名も少ない始業式となりました。しかし,この休みで心も体も成長した子どもたちは,元気な声を体育館中に響かせていました。2学期もみんなで力を合わせて頑張ります。
 
 
 
14:53 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2017/07/21

一学期終了!

| by:管理者
 7月20日で,一学期が無事終了しました。授業日数70日で,台風等による休校もなく,学習やその他の行事も含めて,みんな頑張りました。終業式では,一人ひとりがこの一学期に頑張ったことを発表し,その後みんなで「ヤッホッホ夏休み」を歌いました。42日間の休みでは,いろいろなことを経験しながら,一学期の復習もしっかりとやって自分の知識を増やしていくことの大切についても確認しました。また,一学期で本校を去って行くお友達とのお別れも行いました。いろいろなことがあった一学期ですが,夏休みにしっかりとリフレッシュして二学期に備えてほしいです。
 
 
11:33 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2017/07/19

お別れ会&水遊び

| by:管理者
 終業式を明日にひかえた今日,一学期で本校を転出する子の「いってらっしゃい会&水遊び」を全児童で行いました。授業の延長の朗読劇や即興の寸劇など,子ども達のアイディアいっぱいの会でした。運動場では,簡易プールに水をためて暑いからできる水遊びを楽しみました。今日も元気な吉原っ子です。
 
 
 
14:43 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0)
2017/07/19

理科実験教室

| by:管理者
 今年も昨年度に引き続き,八重山農林高校の先生を講師にお招きして,理科実験教室を行いました。今年のテーマは「熱い,冷たいについて考えよう」で,液体窒素を使ったいろいろな実験を通して,液体・気体・固体の変化について学びました。いろいろなものを凍らせて,マシュマロやシャーベットも味わうことができました。最後に,高校生になっても小学校での勉強が基礎になっているから,今やっている勉強をしっかり頑張ってくださいという,激励の言葉もいただきました。いろいろな知識を蓄えることにより,新たな発見や発明ができるかもしれませんね。
 
 
 
14:24 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0)
2017/07/18

PTA海遊び&バーベキュー

| by:管理者
 15日(日)は,PTA文化部主催の「海遊び&バーベキュー大会」が,山原下のクリスタルビーチと学校で行われました。海では,シュノーケリングを楽しんだり,砂浜で宝探しやスイカ割り大会を行い,大いに盛り上がりました。夕方からは,学校のグランドでバーベキューと花火大会を行い,夏休みを前にして1学期の楽しい思い出が一つできました。歌や踊りの出し物もあり,最後まで楽しく過ごすことができました。準備をしてくれたPTAの皆さんお疲れ様でした。
 
 
 
14:28 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2017/07/13

短歌教室

| by:管理者
 今日は,石垣市の倫理の会の皆さんを講師にお招きして,「短歌教室」を行いました。短歌って何?から始まり,短歌作りの基礎・基本を教えてもらいました。言葉に関心を持ち,周りの出来事に関心を持つことで,情緒豊かな子に育っていってほしいですね。
 
15:32 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2017/07/13

丹羽文庫贈呈式

| by:管理者
 先日丹羽先生から送られてきた図書カードで購入した,本の贈呈式を行いました。自分で選んだ本なので,みんな笑顔いっぱいです。新しい本をまずは自分が一番に読む楽しさはひとしおでしょうね。丹羽先生に感謝しながら,暑い夏も本に親しむ吉原っ子です。
 
 
15:27 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2017/07/12

校外学習

| by:管理者
 7月11日(火)は,3・4年生の校外学習が行われました。4年生の警察署見学と,3年生のまち探検です。警察署では,署内の各課の担当の警察官に丁寧にいろいろなことを教えてもらいました。最後は,警察官が身に付けている装備品やパトカーの中にある道具なども見せてもらい,白バイへの試乗などもさせてもらいました。その後,市内の公共施設の場所を確認したりと午前中いっぱいしっかりと学習しました。午後は,調べたことをまとめていくための準備と確認を行いました。熱い中での校外学習でしたが,有意義な一日でした。
 
 
11:26 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2017/07/06

西部地区集合学習実践日

| by:管理者
 今日は,平成29年度の西部地区集合学習実践日でした。これまで,何回か一緒に授業を行い,今日がその最終日です。低学年からソフトバレーボールに取り組んでいますが,発達段階に合わせたルールを工夫することで,これまで以上に多くボールに触れたり,チームワークのよさが生かせたりしました。どの学年も,笑顔いっぱいで普段はできないチームスポーツの醍醐味を味わいました。
  
  
  
  
14:26 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2017/07/05

野菜の植え付け指導

| by:管理者
 学校では,花や野菜などを学習の一環として育てていますが,この日は地域で園芸を営んでいる方を講師にお招きして,野菜の種に巻き方について指導していただきました。小規模校の優位性を生かして,1年生から6年生までの全児童一緒に行うことができました。種をまくときの技術の習得も大事ですが,地域の中に学校に関わり自分たちを見守ってくれる大人がいるということを知ることにも大きな意義があります。この子ども達が,これからの吉原地域を盛り上げていく人材に育っていくことを期待しています。
 
 
 
 
12:58 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2017/07/05

非行防止教室

| by:管理者
 7月3日は,非行防止教室が行われました。子ども達を取り巻く環境も,厳しくなっているところがありますが,非行に巻き込まれないために,やるべき事や気をつけるべき事について学びます。今年は,「万引きといじめ」についての内容でした。八重山警察署の生活安全課からおまわりさんに来ていただき,分かりやすく丁寧に教えてもらいました。
  
12:46 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2017/07/05

市制70周年

| by:管理者

 毎月第1月曜日は,校長講話の時間です。7月は,石垣市の市制70周年の記念式典も行われるということもあり,石垣市についてのお話です。石垣市の人口や,市制70周年のキャッチフレーズについてクイズ形式で進めていきました。市を象徴する,市の鳥や蝶,魚,花,木などについては,結構よく答えられていました。未来へ向かってはばたいていく石垣市のこれからの担い手である子ども達一人ひとりが,石垣市の未来について自分なりに考えて,今以上に素晴らしい石垣市になるといいですね。
 


12:36 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2017/07/05

交流学習

| by:管理者

 6月30日(金)は,新川小学校との交流学習を行いました。小規模校の本校にとっては,大規模校との交流は,とても貴重な体験です。しかし,半日とはいえ大勢の中に入っての学習は,吉原小学校の子ども達にとっては大きなプレッシャーでもあります。いつものごとく,新川小へ向かう車の中ではすでに緊張感でいっぱいになり,みんな無言・・・。しかし,学校へ着き,それぞれの受け入れ学級に入ってしばらくすると,笑顔も出てきて最後は名残惜しさも感じながら,過ごすことができました。今年は,本校の先生方もそれぞれの学年で授業を行うなど,双方向の交流ができました。こういく経験を通して,子ども達も先生方も多くの事を学んでいきます。受け入れてくれた新川小学校には,感謝でいっぱいです。また来年も,よろしくお願いします。
 
 
 
 


12:25 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2017/06/27

集合学習全習

| by:管理者
 今日は,西部地区4校の集合学習の全習日です。7月の実践日を前にした,練習です。低学年は川平校,中学年は吉原,高学年は崎枝校に集まり,それぞれ体育の授業を行いました。今年から低学年も,ソフトバレーボールを使った運動に取り組んでいます。チームで話し合ったり,声をかけ合ったりと,普段はなかなか十分にできないチームスポーツを楽しんでいました。
【低学年】
  
【中学年】
  
【高学年】
  
14:00 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2017/06/22

授業参観・親の学びあい

| by:管理者
 今日は,授業参観日。1・2校時は,川平校のプールで水泳学習です。天気もよく,気持ちよく泳ぐことができました。保護者の皆さんにも補助でプールに入ってもらい,子ども達も大喜びでした。学校に戻ってきて,3校時は「親の学びあいプログラム」ということで,講師の先生がコーディネーターとして,会を進めていただきました。各家庭の決まりや,心がけていることなどを情報交換を行い,有意義な時間になったようです。その後の授業参観も,お父さんお母さんに見られているということで,いつも以上に張り切っていた子ども達でした。
  
  
  
14:07 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2017/06/21

交流学習

| by:管理者
 今日は,富野小学校の高学年との交流学習が行われました。吉原も富野も5・6年生は,普段は4名で授業をしていますが,今日は8名での授業です。国語の討論会の授業を行い,各学校で決めた話題について肯定派と否定派に分かれて,お互い相手を納得させるための意見を述べます。これまで以上に,いろいろな考え方が出てきて,とても刺激のあるワクワクする授業でした。これからも,西部地区の学校でこのような授業ができたらいいなと思った時間でした。
 
 
15:57 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2017/06/16

授業風景

| by:管理者
 今日も各学年では,それぞれの授業を頑張っていました。ALTの来校日でもあったので,高学年は各月を英語で確認していました。1年生は,楽しく読むためにリズや動作を入れてみんなで発表の準備です。2年生は,スイミーの学習。3年生は,テスト。4年生は,国語の話し合い活動です。どの学年も楽しみながらも,しっかりと学習に取り組んでいます。
 
 
 
13:09 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2017/06/13

水泳学習スタート!

| by:管理者
 今日から,本年度のプールでの水泳学習がスタートしました。低学年は水遊び,中学年はできる泳ぎ方で25m以上,高学年ではクロールや平泳ぎで25m以上を目指します。今日は,まず一人ひとりの泳力を確かめて,次から本格的に練習を始めます。一人ひとりの目標に向かって,頑張っていきます。しかし,何といってもプールでの学習はとても楽しそうです。
 
 
15:20 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2017/06/12

入植記念祭

| by:管理者
 6月11日(日)は,吉原地区の入植64周年の記念行事がありました。午後1時から,小学校のグランドでグランドゴルフを行い,楽しい汗を流しました。ホールインワンも出て,大変盛り上がりました。5時からは場所を公民館に移して,記念式典と敬老会を行いました。開拓当時を振り返りながら,先輩方の苦労に感謝して64周年を祝いました。地域の皆さんの座開きに始まり,小学校の子ども達,保護者,職員とそれぞれの出し物を披露して,賑やかな祝賀会でした。今年度は,公民館に入りきれないくらい多くの人が集まり,例年以上にいい入植記念祭になったと思います。これからも,学校と地域・家庭が連携して,子ども達のために頑張っていきたいと思います。
  
  
  
  
13:22 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2017/06/08

にじの輪

| by:管理者

 今日は,3~6年生合同の保健の授業を行いました。「にじの輪」というタイトルで,自分と周りの人との接し方と,自分の体と相手の体を大事にするということを学びました。心と体も成長して,たくましく優しい子に育ってほしいですね。
 
 


15:37 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2017/06/06

全国小学生歯みがき大会

| by:管理者
 今日は,「全国小学生歯みがき大会」の日です。全国の小学生が,この期間内に各学校で歯みがきの事について学んでいく取組です。DVDの映像を見ながら,歯みがきの大切さや正しい歯みがきの仕方について学んでいきました。歯みがきを毎日欠かさず,正しい方法で続けていくということは,将来の自分を作っていくためにも大切であるということも学びました。
 
 
11:38 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2017/06/05

むし歯予防集会

| by:管理者
 今日から,本校のむし歯予防週間が始まります。そのスタートということで,今日集会が行われました。保健員会の皆さんが,劇を通して歯みがきの大切さを伝えてもらいました。その後,校内のよい歯の表彰と,母の日の図画の伝達表彰を行いました。
 
 
13:03 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0)
2017/06/05

デンタルフェア

| by:管理者
 6月3日(土)は,健康福祉センターで市のデンタルフェアが開催されました。「よい歯の表彰」では,むし歯の無いきれいな歯の表彰が行われました。家族でむし歯予防に取り組んでいる家庭や,80歳になっても20本以上の自分の歯を維持している「8020運動」の表彰などもありました。これからも,自分の歯でおいしく好き嫌い無く食べ物をいただき,元気で過ごしていきたいですね。
 
 
12:58 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2017/06/05

国語の授業「動いて 考えて また動く」

| by:管理者
 2日(金)は,午後から校内研修で,4年生の国語の授業を全員で参観し,その後授業研究会を行いました。八重山教育事務所から指導主事の先生を招いて,いろいろと指導助言もしてもらいました。子ども達も多くの先生方に見られているということで,いつも以上に張り切っていました。
 
 
 
12:52 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2017/06/05

ALTの授業

| by:管理者
 2日(金)は,ALTの先生との楽しい英語の授業でした。ノリノリの雰囲気で,英会話を楽しみながらあっという間の時間でした。 
 
 
12:46 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2017/05/31

内科検診

| by:管理者
 昨日30日は,内科検診やその他の諸検査がありました。視力・聴力等もあり,しっかりと調べてもらいました。1年生の5名は,内科検診の先生を前にしてちょっと緊張気味でしたが,終わると笑顔も見られました。検査の結果は,吉原小学校の21名の子ども達は,大きな問題もなくみんな健康でした。
 
 
13:21 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2017/05/29

一輪車集会

| by:管理者
 月曜日の朝は,一輪車集会です。毎回,子ども達はどんどん上達しています。去年まで乗れなかった2年生や3年生が,一人で乗れるようになってきた子もいます。「乗れるようになりたい」という気持ちが練習にも表れて,どの子も一生懸命です。
 
 
 
13:35 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2017/05/26

授業参観

| by:管理者
 今日は,5月の授業参観日です。1校時から学校に来られて,授業を見ていただきありがとうございます。やはり,お父さんお母さん方に見られている子ども達の表情は,とてもうれしそうでした。習字,工作,調理実習と一緒になって取り組む姿も見られ,とてもにぎやかな授業参加でした。ありがとうございました。
 
 
 
15:21 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2017/05/22

西部地区ソフトバレーボール大会

| by:管理者
 昨日5月21日(日)は,第9回の川平駐在杯西部地区ソフトバレーボール大会が,富野校を会場に行われました。これまで大会3連覇を成し遂げ,4連覇に挑んだ吉原小学校は,第1戦,2戦とも順調に勝利し,川平校との優勝決定戦に臨みました。しかし,相手の強打を何とか拾いながらボールを打ち返していきましたが,相手もボールをなかなか落とさずにつないでいき,惜しくも敗れてしましました。白熱した試合展開に,会場も大きく盛り上がっていました。そして,いつものことではありますが,吉原小学校の応援はこの日も絶好調で,これはダントツの1位でした(賞はないけれど)。4連覇はできなかったけど,今年もチームワークのよさを感じた大会でした。大会に参加した全ての皆様,お疲れ様でした。
 
 
 
 
 
11:08 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2017/05/18

50m走!

| by:管理者
 体力テストの種目である,50m走のラインを引きました。男の子達は早速練習をかねて,走っています。吉原っ子の,走る力はどうでしょうか?
 
 
14:56 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0)
2017/05/12

記念植樹

| by:管理者
 今年度は石垣市市制発足70周年の年で,それを記念して学校にも記念木の寄贈がありました。今日は,高学年で植樹を行いました。「クロキ」と「ツツジ」の2本を正門横の方に植えました。この木も子ども達も,すくすくと元気に成長してほしいですね。
 
17:05 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2017/05/11

PTA総会

| by:管理者
 10日(水)4時から,音楽室で本年度のPTA総会が行われました。新会長も承認され,事業部長,文化部長も決まりました。会員数も増えて今年度も子ども達のために,そして会員同士の親睦も深めながら楽しく頑張っていきましょう。
  
09:36 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2017/05/09

春の遠足

| by:管理者
 5月2日は,春の遠足でした。曇り空の中スタートしましたが,最初の目的地「御願崎灯台」では,雨が降ることもなく絶景を楽しみました。次の目的地「八重山鍾乳洞」に着く頃には雨が降り始め,カッパを着けながらの見学となりましたが,日頃見ることができない鳥や陸亀にも会い,鍾乳洞では神秘的な雰囲気も味わうことができました。マラリアの慰霊の碑では,犠牲になった人々のご冥福を祈り,平和な世の中をあらためて願いました。バンナ公園ではお弁当をいただき,「昆虫館」では大きなカブトムシや珍しい虫たちにふれあい,説明もたっぷりとしてもらい充実した見学でした。雨は降ったけど,今年の遠足もいい思い出ができました。
  
  
  
11:10 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0)
2017/04/28

こいのぼり掲揚

| by:管理者
 天気が悪くてなかなかあげられなかったこいのぼりを,今日ようやく掲揚することができました。青空に泳ぐこいのぼりは気持ちよさそうでした。ゴールデンウィークを前にして,気持ちも晴れやかな一日です。
 
17:12 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0)
2017/04/25

交通安全教室

| by:管理者
 24日(月)は,交通安全教室を行いました。川平駐在のおまわりさんにDVDを見ながら,危ない行動について教えてもらいました。その後は,正門前の道路につくった仮設の横断歩道を使って,正しい横断の仕方の練習をしました。最後に,実際に車を動かしながら,車の前輪と後輪の内輪差について教えてもらいました。これから,自分の命を守るための正しい行動がとれるようになっていくと思います。
 
 
11:03 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2017/04/25

日曜授業参観

| by:管理者
 23日(日)は,日曜授業参観日でした。この日は,石垣市の総合防災訓練も行われ,地震発生とその後の大津波の発生を想定して,避難訓練を行いました。高台にある本校ですが,想定外の事態にも備えるため,二次避難場所まで避難しました。
 授業終了後は,親子で通学路の安全点検をしながら下校しました。自分たちの通る道にどんな危険が潜んでいるのかを確認しながら,下校しました。いろいろと盛りだくさんの一日でした。
  
  
  
10:53 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2017/04/10

入学式!

| by:管理者
 今日は,平成29年度の入学式が行われました。本年度は,5名の男の子が本校に入学してきました。緊張した表情で大きなランドセルを背負って体育館に入場し,保護者や来賓,地域の皆さんになど,多くの方々に迎えてもらいました。この5名を加えて,今年度は21名の在籍になります。ますます賑やかな吉原小学校になりますが,皆さん今年度もどうぞよろしくお願いします。
 
 
15:41 | 投票する | 投票数(7) | コメント(0)
2017/04/07

平成29年度スタート

| by:管理者
 今日から,平成29年度がスタートしました。1校時に,新しい先生方を迎える新任式が行われ,今年度7名の先生方を迎えました。今日は都合で,1名の先生が参加できませんでしたが,これで職員は12名になります。
 新任式の後には,1学期の始業式も行われ,一人ひとりが自分の目標を発表しました。元気な子ども達に会えて,職員もパワー全開で頑張っていきたいと思います。今年度も,学校・家庭・地域が一体となった教育活動に取り組んでいきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
 
 
 
12:34 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2017/03/29

謝恩会!

| by:管理者
 離任式の後には,PTA主催の謝恩会が行われました。手作りの八重山汁そばと,各家庭持ち寄りのおにぎりやデザートなど,心のこもった料理がたくさん出てきました。また,この日に向けて1ヶ月以上も前から練習してきた,Pバンドやその他多くの出し物で会場も大盛り上がりでした。退職する職員のご家族の皆さんもかけつけてくれて,とても感動的な謝恩会になりました。保護者の皆さんの温かい気持ちに感謝でいっぱいです。本当にありがとうございました。
  
  
  
  
10:34 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2017/03/29

平成28年度修了式・離任式

| by:管理者

 去る24日に,本年度の修了式と離任式が行われました。修了式では,子ども達一人ひとりが今年度頑張ったことを発表しました。その後行われた離任式では,今年度で長い勤務を終えて退職する職員や,沖縄本島へ戻る先生など4名の先生方をみんなで送りました。これまでお世話になった先生方ありがとうございました。
 
 
 


10:17 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2017/03/23

表彰朝会

| by:管理者
 今日は,今学年度最後の表彰朝会を行いました。1年間頑張ってきた「がんばりノート」の表彰と,先日行われた「漢字検定」の合格証の授与です。それぞれ,これまでの自分を振り返って,次につなげてもらいたいと思います。
 
10:27 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2017/03/15

パソコンの調子が・・・

| by:管理者
 最近パソコンの調子が悪くて,ここ何日かホームページの更新が出来ていませんでした。今日は何とか復活して,久しぶりの更新です。人間も機械もたまにはゆっくり休養をとることが必要ですね。
13:12 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2017/03/10

授業参観

| by:管理者
 今日は今学年度最後の授業参観日でした。朝からあいにくの雨でしたが,お父さんお母さん達が学校にきてくれました。音楽では,全員でそれぞれの曲を演奏しました。お母さん達に見られて緊張していたようだけど,どの子も頑張ることが出来ました。その後の体も,元気いっぱい頑張りました。
 
 
 
17:09 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2017/03/09

クリーンデー

| by:管理者
 今日は2回目のクリーンデーです。2手に分かれて,学校周辺の地域のゴミ拾いを行いました。最近は道ばたに落ちているゴミも少なくなっています。子ども達は,ちょっと物足りなく感じたようですけど,ゴミが少ないことはいいことですね。
   
  
  
16:35 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2017/03/08

桜も満開

| by:管理者
 今日は,今年度最後のALTの先生との授業です。一年間をふり返りながら,歌やゲームを通して英語に親しんでいきます。反応のいい本校の子ども達は,これまで学習したこともすぐに出てきて,最後まで楽しい英語の授業でした。
 運動場の南側にある桜の木も,春の訪れを告げるかのようにたくさんの花を咲かせています。こんな大きな桜の木は,ほかではあまり見られないと思います。
 
14:32 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2017/03/02

授業風景

| by:管理者
 子ども達が大好きな理科の授業です。実験をしたり,物を作ったりすることがあるので,楽しみながら理解を深めています。3年生は「重さ」の勉強です。形を変えると重さが変わるのか,自分の体で実験です。5年生は,振り子の学習のまとめで,振り子のしくみを使ったおもちゃ作りです。楽しく真剣に頑張っています。
 
 
14:50 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2017/02/24

校内マラソン大会

| by:管理者
 今日は,本校の「校内マラソン大会」が行われました。昨日まで雨が降り,今日も曇り空で実施できるか心配でしたが,何とか実施する事ができました。低学年は約1km,高学年は2kmのコースを走りました。用事や体調不良で2名の欠席がいましたが,参加した子はみんな日頃の練習の成果を発揮して,最後までよく頑張りました。お父さんお母さんの応援と,地域からも沿道に出て応援してもらいました。皆さんありがとうございました。
  
  
  
     
13:50 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2017/02/20

持久走!

| by:管理者
 月曜日の朝は,スポレク集会の日です。今日は,来る24日(金)の校内マラソン大会に向けた練習で,学校の北側の道路を走りました。1キロ足らずの短い距離ですが,どの子も一生懸命に走っています。24日は,県道沿いを走るので応援もよろしくお願いします。10:40頃から始まります。
 
13:46 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2017/02/16

全校体育!

| by:管理者
 木曜日の4時間目は,全員一緒の体育の時間です。準備運動を兼ねたダンスをみんなで踊った後に,2チームに分かれてサッカーの試合を行いました。女子向けの特別ルールもあるので,それを活かした作戦をそれぞれのチームで立てて,ゲームに臨んでいます。天気も良く,思い切り体を動かしてその後の給食は,もちろん完食です。
 
15:09 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2017/02/10

漢字検定

| by:管理者
 本校では毎年1回,「漢字検定」にチャレンジしています。それぞれの学年の問題に全員がチャレンジしました。この日に向けて,家庭学習でも漢字をいっぱい頑張ってきました。一つの目標をクリアするために努力することは,とても大事なことです。そしてその結果,目標をクリアできたらさらにいいですね。今週もいろいろなことに頑張っている,吉原っ子です。
 
 
14:51 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2017/02/07

お弁当づくり

| by:管理者
 2月2日(木)は、全児童でのお弁当づくりを行いました。これまでのお弁当づくりは,各家庭でお母さんと一緒になって作ってきましたが、今回は初めての試みで学校で,みんなで役割分担をしてお弁当づくりに取り組みました。1・2年生はおにぎり作り、3年生は野菜の和え物、4・5年生は卵焼きを作りました。自分の手でご飯を握り,包丁を持って野菜を切り,火を使って卵を焼きました。できた料理は,持参したお弁当箱に詰めて,お弁当の完成です。今回の取り組みは,お弁当を作ることの大変さだけじゃなく,やってみると意外と簡単にお弁当ができるということも実感してもらいたというねらいもありました。自分で作ったお弁当は,また一段とおいしくいただくことができました。
 
 
 
 
 
17:59 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2017/01/31

16人のスマイルがいっぱい!

| by:管理者
去る1月29日(日)に,本校の第62回目の学習発表会が行われました。明るい日差しがふりそそぐさわやかな1日で,気持ちよく頑張ることができました。はじめの言葉では,地域の方に指導していただいた宮古方言を使ったあいさつで始まりました。高学年の三線は,1学期からクラブの時間で指導していただき,2学期からは転入生も入ってきたので,クラブ以外でもご指導いただきました。どの学年もそれぞれの特長をいかし,いまできる最高の演技を披露してくれました。今回は,これまで以上に保護者や地域の皆さんの力も借りながら臨んだ学習発表会でした。やり終えた子ども達の表情はとても満足そうで,これからいろいろな場面で子ども達の自信となっていくものと思います。
 これからも,吉原小学校の子ども達の健やかな成長に向けて,職員一同頑張っていきたいと思いますので,これからもご指導・ご協力をよろしくお願いします。本当にありがとうございました。
  
  

  
  

11:02 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2017/01/23

石垣島マラソン

| by:管理者
 昨日1月22日(日)は,第15回石垣島マラソンが行われました。吉原小学校からは,職員4名,保護者1名が10kmのコースに参加しました。沿道では,子ども達と保護者のみなさんの応援があり,疲れた体にパワーをもらいました。やはり吉原小学校の子ども達と保護者は,沿道での応援もひときわ元気いっぱいで最高です。来る日曜日は,学習発表会もあります。この勢いで,学習発表会も盛り上げていきたいと思います。応援していただいた皆さん,ありがとうございます。
 
 
 
 
 
10:41 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2017/01/23

歌声集会

| by:管理者
 月曜の朝は、集会の日です。今は,学習発表会に向けての練習を行っています。今日は,全員ではじめの言葉と合唱の練習を行い,その後は合奏の各パートの練習です。学習発表会まであと1週間。集中して頑張ります。
 
 
10:25 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2017/01/19

イチゴとったど~!

| by:管理者
 2学期から植えてあったイチゴが,ようやく花を咲かせ実がついてきました。そして今日,初めての収穫でした。小さな実ですが甘さはしっかり一人前のイチゴです。まだ,花が咲いているので,これからさらなる収穫を楽しみにしています。
 
13:33 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2017/01/16

歌声集会

| by:管理者
 月曜日の朝は,集会の時間です。今日は「歌声集会」の日ですが,まず最初に先週行った,校内書き初め会の表彰を行いました。金賞と銀賞を受賞した子たちは,とてもうれしそうに,そして満足そうな顔をしていました。その後に,全員での合唱奏です。今月行われる学習発表会の練習です。合奏ではそれぞれ担当の楽器に一生懸命に取り組んでいます。これからもっと練習を重ねて,本番では元気いっぱい頑張ります。
 
10:26 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2017/01/12

新春餅つき大会

| by:管理者
 11日(水)は,午後からPTA主催による「新春餅つき大会」も行われました。新しい年がみんな元気で頑張っていけるようにという願いも込めて,みんなで餅をつきました。餅と一緒にいただく食材も,あんこ・黒糖・フルーツ・きなこと黒蜜・抹茶あんと甘い物と、納豆・大根おろし・海苔など多彩で,おいしくいただきました。途中で,ハッピーなサプライズもあり,新年にふさわしい楽しく心温まる時間になりました。PTAのみなさんありがとうございます。
 
 
 
11:56 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2017/01/12

授業参観

| by:管理者
 11日(水)は,3学期最初の授業参観日でした。いつも元気な吉原っ子ですが,お父さんお母さん達が来るとさらに元気になります。お父さんお母さんに見守られ,一生懸命に頑張りました。
 
 
11:45 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2017/01/10

仲間が増えた!

| by:管理者
 今日,吉原小学校に新しい仲間が増えました。名古屋から4年生に男の子が転入してきました。これまで4年生は一人だけでしたので,みんな大喜びです。朝の活動が終わり音楽室で紹介を行いました。その後2校時に体育館で,歓迎の意味を込めてみんなでゲームやスポーツで楽しみました。これで3学期は吉原小学校は全部で16名となります。今日体調不良でまだ1人休んでいるので,本当の全員集合は明日になります。また一段と賑やかになります。
 
 
17:00 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2017/01/06

校内書き初め会

| by:管理者
 始業式が終わり,午後からは「校内書き初め会」が体育館で行われました。静かな雰囲気の中,1・2年生は硬筆、3年生以上は毛筆に少し緊張感を持ちながら一人一人が集中して取り組んでいました。例年だと,底冷えがする中での書き初め会ですが,今日は初夏を感じさせるような暖かさでした。
 
 
15:27 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2017/01/06

3学期始業式

| by:管理者
 今日の始業式は,体調不良や家族の用事で2名欠席者がいて,13名でのスタートとなりました。各自が3学期の目標を発表した後し,元気よく歌も歌って式は終了しました。その後,伝達表彰や本の寄贈,そしてとてもハッピーな報告もあり,ワクワクしたスタートとなりました。3学期も,それぞれの目標に向かってみんな頑張ろう!
 
 
 
15:05 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2017/01/04

酉年

| by:管理者
 皆様,新年明けましておめでとうございます。新しい年を迎えいかがお過ごしでしょうか。今日から仕事始めということではありますが,子ども達がいない学校はとても静かです。6日の始業式に,また元気な子ども達に会えるのを楽しみにしています。学校の正門には,職員の手作りの立派な門松が飾られおり,今年もいいスターがきれそうです。本年も本校へのご支援とご協力をよろしくお願いいたします。
 
14:59 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/12/26

2学期終業式

| by:管理者
 12月22日(木)は,平成28年度2学期終業式でした。2学期は台風での臨時休校があり,75日間の授業日数でした。一人一人が2学期頑張ったことを発表して,お互いの努力を振り返りました。また,みんなでクリスマスソングを歌いながら,リズムに合わせて楽しく体も動かしました。例年より3日多い冬休みにしっかりとリフレッシュして,また元気に3学期に備えていきましょう。
 
 
09:03 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/12/19

年賀状贈呈式

| by:管理者
 今日は川平郵便局から,年賀状の贈呈がありました。これは,最近手紙やハガキなど,実際に文字を書いて誰かに送るという機会が減っているということもあり、手紙文化の普及等の目的で,地域の企業の協力で行われて取り組みです。今年は,市内の企業の中からより地域に密着した形ということで,川平地区の企業の方から贈呈をいただきました。川平郵便局局長から贈呈していただき,子ども達も大喜びです。子ども達からは,「書くのは面倒なところもあるけど,一生懸命に書いて送りたいです。」等の感想と,お礼のことばがありました。
 
14:53 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2016/12/19

歌声集会

| by:管理者
 今日は「歌声集会」の日です。クリスマスを前にして,クリスマスソングをみんなで歌いました。「ジングルベル」と「赤はなののトナカイ」の2曲です。いつも元気な吉原っ子ですが,今日も元気に楽しく歌いました。間奏では,踊りを入れたり楽しい歌声集会でした。
 
09:44 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2016/12/15

人権教室

| by:管理者
 今日の3校時に,「人権教室」が行われました。石垣市人権擁護委員の先生を講師に,人が産まれた時から持っている「人権」について,お話をしてもらいました。絵本「さっちゃんの まほうのて」の読み聞かせをしてもらい,さっちゃんの気持ちを考えながら,「ふわふわことば」の大切さについて,教えてもらいました。日頃から,自分を大切にすると共に,周りの人のことを考えた言動を心がけるように話をしていますが,今日はあらためてそのことの大切さを感じたことだと思います。
 
 
14:55 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/12/14

English Time!

| by:管理者
 今日は,今学期最後のALTの先生との英語の授業でした。復習のゲームから始まり,最後まで全員がノリノリの時間でした。英語の発音もすごく上手になっていると,先生からもほめてもらえました。覚えた単語は使わないと忘れてしまうので,年末年始でいくつか使えるといいですね。
 
15:49 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2016/12/13

わくわく読み聞かせ

| by:管理者
 今日は,今学年度最後の「わくわく読み聞かせ」の日です。今日読んでもらった本は、「ひゅるりと かぜが ふく おかで」と「いいから いいから」の2冊です。ひゅりと風が吹いて落ちた木の実から命がつながって,そのつないだ命を私たちは感謝していただいているという,日頃考える機会は少ないけど,大事なことです。また,何があっても「いいからいいから」と,人をもてなしていく事は,私たちが気持ちよく生活していく上で当たり前だけど,とても重要なことだとあらためて感じることができました。これまでいろいろな本を読み聞かせしていただいた保護者の皆さん、ありがとうございます。
 
09:30 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2016/12/09

クリーンデー

| by:管理者
 12月8日(木)の6校時は,「クリーンデー」でした。全児童で地域のゴミ拾いを行いました。自分たちの住む地域でもあり,いろいろな場面で地域の方々にもお世話になっている事への感謝の気持ちも込めて,みんなで一生懸命にゴミを拾いました。終了後の集会では,みんな「スッキリした」「気持ちいい」との感想があり,下校後に早速自主的に学校周辺のゴミ拾いをする子もいました。こんなに素直な吉原っ子です。
  
  
07:54 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2016/12/08

避難訓練(火災)

| by:管理者
 今日は,避難訓練の日でした。調理室から出火したという想定で,火災の時どう行動するかを確認しました。石垣市消防署の川平出張所から3名の隊員の方が指導にあたってくれました。少ない人数ですので,火災発生の知らせを受けて2分以内では避難場所まで移動することができました。その後,避難の様子や火災の時にどうしたらいいかなどについて,消防署の皆さんに丁寧に指導していただきました。最後に,消防車や救急車にも試乗させてもらい,貴重な体験となりました。将来消防士になりたいと思った子もいたかもしれません。川平出張所の皆さん,ありがとうございました。
 
 
14:30 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2016/12/06

わくわく読み聞かせ

| by:管理者
 今日は読み聞かせの日です。12月に入って最初の読み聞かせで,「ともだちや」と「どうしてクリスマスには・・・」の,2冊を読んでもらいました。友だちをつくるために「ともだちや」をはじめたけれど,本当の友だちってお金では手に入らないんだよね。クリスマスに当たり前にやっていることも,どれもみんなが幸せな時間を過ごすためにあることなんだね。ということを教えてくれた2冊でした。楽しいひとときを,ありがとうございます。
 
13:03 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2016/12/05

感想画コンクール

| by:管理者
12月4日(日)は,「第53回八重山地区読書感想文感想画コンクール」の入賞者の表彰が,石垣市立図書館で行われました。本校からは,1年生2人,3年生2人,5年生1人の計5人が感想画の部で入賞しました。入賞した皆さん,おめでとう。
 
 
13:10 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2016/11/30

もうすぐ、Xmas

| by:管理者
 今日の外国語の授業は、ALTの先生と一緒の授業です。明日から12月ということもあり、クリスマスにちなんだ単語が出てきて、みんなノリノリです。楽しみながら、英語に親しんでいきます。
 
14:36 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2016/11/28

歌声集会

| by:管理者
 月曜の朝は,全校集会の時間です。運動会までは一輪車集会でしたが、今週からは「歌声集会」です。3学期の学習発表会に向けての練習です。今日は、全体合唱の「海の声」をみんなで歌いました。聞き慣れた曲でもあるので、最初からみんな元気いっぱいに歌っていました。これからは、学習発表会を目標にみんなで頑張っていきます。
 
08:54 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2016/11/25

テント撤収

| by:管理者
 運動会の当日から、連日天気が悪くてテントも撤収できないでいました。今日は、久しぶりに太陽が出そうだという公民館長の判断のもと、午後からテント撤収を行いました。地域の皆さんとお母さん方もかけつけてくれて、万国旗も合わせて素早く撤収できました。これでようやく今年度の運動会も本当に終了した感じです。みなさんありがとうごあいます。
15:14 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2016/11/22

第62回吉原小学校運動会

| by:管理者
 11月20日(日)は,本校の第62回目の運動会でした。曇り空ではありましたが、涼しい中で始まり、順調にプログラムも進行していました。子ども達も,これまでの練習の成果を十二分に発揮し、一生懸命の演技を見せてくれました。しかし、残念なことに午前中の種目がもうすぐ終わるという頃に雨が降り始め、雨あしも強まったため途中中断となり、午後からは内容を一部変えて体育館で行いました。しかし、それでも子ども達は動じることことなく、頑張ってくれました。雨には降られましたけど、これまで以上に思い出に残るいい運動会になりました。保護者の皆さん地域の皆さん本当にありがとうございました。
  
  
  
  
  
  
      
13:35 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2016/11/17

運動会リハーサル

| by:管理者
 今日の1・2校時は、運動会に向けてのリハーサルを行いました。人数が少ないため,出番の多い子ども達ですが,それぞれの種目で自分ができることを一生懸命に頑張りながら、最終の確認を行いました。今日のできばえでもとても素晴らしかったですが、日曜日はさらに見る人を笑顔にして感動を与えるような演技をしてくれることを確信しています。当日は多くの皆さんにご来場いただき、声援を送ってほしいと思います。
  
  
13:53 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2016/11/16

運動会に向けて

| by:管理者
 いよいよ20日(日)は、本校の第62回目の運動会です。練習も最終の仕上げに入っています。人数の少ない本校では,一人一人の出番が多くて子ども達も大忙しで大変です。それでも、みんな自分の出来ることを一生懸命に頑張っています。今日は、一輪車などの特技披露とエイサーの練習を行いました。
 
11:47 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2016/11/14

勤労感謝集会

| by:管理者
 11月23日の勤労感謝の日を前にして,今日は勤労感謝集会を行いました。日頃お世話になっている地域の方をお招きして、感謝状と記念品を贈呈しました。都合により今日来ることが出来ない方もいましたが、みんなで感謝の気持ちを伝えました。私たちは、見えるところだけでなく見えないところでも、誰かに助けられているということをあらためて理解し、自分も誰かの助けになる存在になりたいですね。地域の皆さんありがとう。
  
 
11:53 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2016/11/07

文化の秋・スポーツの秋

| by:管理者
 今日は11月の校長講話の日です。先日終わった文化の日に触れながら,いろいろな秋について考えました。人間のいろいろな考え方や生活(伝統や芸術や学問など)が文化であり、それがあって今の生活があるという,当たり前だけど大事なことについてみんなで考えました。食欲の秋からは、栗や秋刀魚について触れ、毎日の食事にも感謝していただくことを確認しました。スポーツの秋では、本校の子ども達が頑張っているサッカー部が、先日の大会で準優勝をしたことをみんなで喜びました。最後に、今インフルエンザが流行しつつあるということで、毎日の手洗いうがいの大切さについても,みんなで確認しました。いろいろな秋を満喫していくためにも、健康な体づくりがまずは大切ですね。
  
  
09:11 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2016/11/04

運動会練習

| by:管理者
 11月に入り、ようやく涼しい秋らしい季節になってきました。そんな中、吉原小学校では運動会練習が本格的に始まっています。例年は1学期に行っていた運動会を今年度は思い切って11月に持ってきました。今日は、教室から運動会の歌が聞こえてきたり、運動場では低学年が集団演技の練習に頑張っていました。普段の授業も頑張りながら、エイサーの練習も真剣そのものです。
 
 
13:06 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2016/11/02

かまぼこ工場の見学

| by:管理者
 11月1日(火)は、社会科の社会見学でかまぼこ工場の見学に行きました。石垣のかまぼこはおいしいことで有名で、お土産としても人気あります。この日は、かまぼこを作る様子を見せてもらい、そこで働く人たちの苦労や工夫も知ることができました。最後に揚げたてのかまぼこを試食させてもらい、おいしい見学になりました。

 
 
 
11:03 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2016/11/01

わくわく読み聞かせ

| by:管理者
 今日から11月に入りました。ちょっと涼しくなってこれから過ごしやすい季節になります。そんな中,今日は読み聞かせの日です。今日読んでもらった本は「めっきらもっきら どおん どん」という本です。かんた少年の不思議な体験が書かれています。3人のユニークなお化け達と楽しく遊んでいますが,最後はお母さんが恋しくなって帰っていくという内容です。こんな不思議な体験,してみたいと思わせる一冊です。
 
09:43 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2016/10/25

わくわく読み聞かせ

| by:管理者
 今日は「わくわく読み聞かせ」の日です。今日読んでもらった本は「100万回生きたネコ」です。人を愛することの大切さを教えてくれる一冊です。本を読んでもらった後の感想発表も,積極的になってきた子ども達です。
 
13:44 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2016/10/25

校内研修

| by:管理者
 24日(月)は,校内研修の互見授業の時間でした。2年生の算数の授業です。担任と子ども達2人との授業で,見に来る先生の方が多いです。初めてのかけ算が出てくるとい事で,すこし難しかったところもあったけど,2人とも一生懸命に頑張っていました。
 
 
13:38 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2016/10/20

Trick or Treat」

| by:管理者
 今日は授業参観日。お父さんお母さん方に,子ども達の学習の様子を見てもらいました。また,今日は外国語の授業の日でもありALTの先生と一緒に,英会話の勉強もしました。そして,10月といえば「ハロウィン」の月でもあるので,4時間目は全児童でハロウィンについて楽しく学習しました。ハロウィンの由来やその時の様子等ついて写真も見ながら教えてもらいました。そして最後には,「Trick or Treat」という決まりセリフを言って,お菓子をもらいました。楽しい一時でした。
  
  
14:11 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2016/10/18

わくわく読み聞かせ

| by:管理者
 今日は読み聞かせの日。読書月間は終わりましたが,子ども達の本への興味関心はまだまだ高いです。今日読んでもらった本は,「14のこころをきいて」という本です。耳の聞こえにくい子ども達の学校のお話です。転校してきた子を含めて,「14名の子ども達の心を優しい心の耳で聴いて」という,周りへのメッセージです。いろいろな立場の人が安心して暮らせる世界になってほしいですね。
 
10:12 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2016/10/12

見えない空気のすご~い力

| by:管理者
 先週10月6日(木)は,八重山農林高等学校の物理の先生を講師に「見えない空気のすご~い力」というテーマで,理科の実験教室が行われました。空気には重さがあり,下敷き1枚分の上にある空気は,お相撲さん3人分の重さがあるという話に,みんなびっくりです。空気の力で物を支えたり,浮かばせたりと,科学の世界にみんな引きずり込まれた楽しい時間でした。
 
 
13:07 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2016/10/07

互見授業

| by:管理者
 今日は校内研修の一環で,互見授業が行われました。3年生の算数の授業で,「3けた×1けた」の学習です。問題を把握し,やり方を考え,お互いの考えを交流していくことで,理解を深めることにつなげます。多くの先生方に見られることで,子ども達はいつもより張り切っているようでした。
 
 
11:22 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2016/10/07

陸上競技大会選手推戴式

| by:管理者
 八重山地区陸上競技大会を明日に控えた今日,朝の時間に選手推戴式を行いました。今年度は全員が選手ですので,みんなやる気いっぱいです。ユニフォームを手渡され,明日に向けてさらに気合いが入ってきました。今回は,応援ののぼりもつくりました。全校体制でみんなで頑張ります!
 
 
11:00 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2016/10/05

読書月間エンディング集会

| by:管理者
 9月5日に始まった,本年度の読書月間も今日で終わります。これまでの活動を振り返りながら,今日は「読書月間エンディング集会」を行いました。月間中に,読書の木や読書郵便などででたくさんの本をお友達に紹介してくれた子などの表彰を行いました。また「おはなしたまてばこ」の読み聞かせもありました。本が大好きな吉原っ子なので,読書月間が終わってもまたたくさんの本と出会うことと思います。
 
 
10:55 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2016/10/04

マックスバリュー

| by:管理者
 今日は3・4年生の社会科の学習で,マックスバリュー石垣店の見学に行きました。お店の中を見学し,商品の並べ方や管理の仕方,そして普段は見ることのできない,バックヤードまで案内してもらい,丁寧に説明してくれました。いい品をお客さんに届ける努力や工夫を知ることができました。マックスバリュー石垣店の皆さん,ありがとうございます。
 
 
14:16 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2016/10/04

読み聞かせ

| by:管理者
 今日は読み聞かせの日。「おてんばきょうりゅう トリプラ」と「ブォオーン!クジラじま」の2冊の絵本を読んでもらいました。おてんばのトリプラが活躍したり,ピックとコックの双子の兄妹が船に乗って冒険をする様子が,楽しく表現されています。子ども達にも大うけの絵本でした。
 
09:13 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2016/10/03

あなたは何ができる?

| by:管理者
 今日は校長講話の日です。今月は「あなたは何ができる?」というテーマでのお話です。先週行った特別支援学校の写真を見ながら,そして先日終わったリオのパラリンピックのこともあわせて,子ども達に考えてもらいました。人にはできることとできないことがある。それは人それぞれ違ってていい。でも,一人ではできないことでも誰かに助けてもらったり,一緒にやるとできることもある。「できないことを数えるよりも,できることを数えよう!」という,パラリンピックの選手の話も交えたお話でした。
 
14:26 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2016/09/30

読み聞かせ

| by:管理者
 今日は,読み聞かせの日です。本来は火曜日に行われることになっていましたが,台風17号の接近で休校になったため,今日になりました。本のタイトルは「お母ちゃんがつくったる」で,裁縫上手なお母さんが子どものためにいろいろな物を手作りし,元気に子育てをしていくという肝っ玉母ちゃんのお話です。子ども達も,楽しく集中して聞いていました。
 
15:35 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2016/09/30

お弁当の日

| by:管理者
 9月28日は,「お弁当の日」でした。八重山特別支援学校との交流を終えて,帰りにバンナ公園でみんなでお弁当をいただきました。この日に向けて,メニューを考えてお母さんと一緒につくったお弁当です。おいしく完食した後は,バンナ公園で遊びました。平日ということもあり吉原小学校以外は誰もいなくて,貸し切り状態のなかなみんなで楽しく遊びました。とても充実した一日になりました。
   
   
   
  
  
  
 
15:19 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2016/09/29

交流学習

| by:管理者
 28日(水)は,八重山特別支援学校との交流学習でした。台風17号で前日は臨時休校となったので,当日も実施できるか心配でしたが,日頃の行いがいい吉原っ子なので,天気も回復し涼しい風が吹く中,いい交流ができました。この交流を通してそれぞれ色々な事を感じたことだと思います。
  
  
  
12:00 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2016/09/26

校内研修互見授業

| by:管理者
 今日の5校時は,校内研修で互見授業を行いました。お互いの授業を見合って,授業力の向上につなげていきます。今日は1年生の算数の授業でした。紙芝居形式で,絵を見ながら問題文を考え,そこから式をつくっていきます。いつも元気な1年生は,何名もの先生方に見られていることでさらにテンションが上がり,元気に頑張って最後のまとめまでしっかりできました。
 
 
15:15 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2016/09/23

ふれあい給食

| by:管理者
 今日は地域に住むおじいちゃん・おばあちゃん宅を訪問する「敬老訪問」とその皆さんを給食に招待して,一緒に給食を食べる「ふれあい給食」の日です。今回は例年より多くのおじいちゃんおばあちゃんに来ていただき,一緒に給食を食べることができました。子ども達も,この日に向けて歌や花のプレゼントを準備したりで,楽しみにしていました。みんなでおいしい給食をいただきながら,楽しい時間を過ごすことができました。
 
  
  
  
17:11 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2016/09/23

人参とったど~

| by:管理者
 職員室前の教材園に植えてあった人参の収穫を行いました。1・2年生の生活科の授業の一環です。小ぶりながらも立派な人参です。近いうちに給食に登場するかな?
 
10:24 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2016/09/23

校内童話お話大会

| by:管理者
 21日(水)に,校内童話お話大会が実施されました。毎年恒例ではありますが,この日に向けて子ども達は,それぞれ練習に取り組んできました。1年生にとっては初めての童話の発表,そして転校してきた何名かの子にとっても初めての童話お話大会となりました。緊張した表情ではありましたが,みんなが最後まで発表することができました。低学年の童話も高学年のお話も内容もとてもよく,いろいろな思いが伝わってきました。代表に選ばれた子は,10月9日(日)の市の大会に向けてさらに練習を重ね,頑張ってほしいと思います。
  
09:08 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/09/20

読み聞かせ(第3回)

| by:管理者
 今日は3回目の読み聞かせ。本のタイトルは「かぜはどこへいくの」です。お日様や月や風について質問してくる子どもに対して,お母さんが優しく丁寧に教えていきます。一つのことの終わりは次のことの始まりであり,物事が本当に終わるということはないということは,私たちが毎日生活していく中で,大切なことを教えてくれているような気がします。今日も感謝です。
 
13:43 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2016/09/20

宿泊学習

| by:管理者
 先週の15日(木)~16日(金)の2日間,石垣青少年の家で宿泊学習を行いました。富野小学校と合同で,吉原は4・5年生の3名が参加で,全部で12名です。台風16号の接近で,天気がもつのか心配でしたが,予定されていた内容はすべて実施することができました。普段はできない色々な体験ができて,貴重な2日間でした。富野小学校のみんなとも親睦を深めることができました。
  
  
  
  
13:22 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2016/09/13

読み聞かせ

| by:管理者
 今日は2回目の読み聞かせの日です。今日読んでくれた本は「ひとりぼっちのガブ」という,オオカミが主人公の本です。子どもの成長を願う親の気持ちと,いろいろな経験を積んで少しずつたくましくなっていく子どもの様子を表しています。
 
09:48 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2016/09/12

一輪車集会

| by:管理者
 今日は「一輪車集会」の日です。朝の清掃が終わった後,みんなで一輪車の練習です。3年生以上の子は,さすがに上手に乗っていろいろな技に挑戦しています。1年生や転入してきて初めて一輪車に乗るという子たちは,先生に補助してもらいながら一生懸命練習に取り組んでいます。運動会では,みんなでその練習の成果を見せます。
 
 
10:09 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/09/07

読み聞かせスタート

| by:管理者
 読書月間が始まっていますが,今日から保護者の皆さんによる「読み聞かせ」も始まりました。毎年子ども達が楽しみにしている取り組みです。それぞれの保護者の我が子に対する思いであったり,子どもからのリクエストなどで読む本を決めたりしているようです。新たな本との出会いに,ワクワクドキドキです。
 
11:27 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2016/09/06

読書月間オープニング集会

| by:管理者
 2学期が始まって2週目の9月5日は,今年度の読書月間の「オープニング集会」がありました。本を読むことが大好きな吉原っ子ですけど,この月間中はより本に親しんでもらうために,いろいろな企画が準備されています。「読書の木」や「保護者による読み聞かせ」など,楽しみな事が盛りだくさんです。「オープニング集会」でも,みんなで楽しく盛り上がりました。
 
 
10:07 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2016/09/01

2学期スタート!

| by:管理者
 42日間の夏休みも終わり,今日から2学期がスタートしました。3名の転入生と1人の先生が加わり,全部で24名のチーム吉原のスタートです。始業式では,新しい仲間の紹介から始まり,一人一人が2学期の目標を発表しました。また,校長講話でオリンピックの話題から,「400mリレーで日本が銀メダルを獲得したことは,一人の力でできないことでも,チームとして力を合わせればできることがある」ということで,「努力と協力」の大切さについて考えてもらいました。運動会を始めてとして大きな行事がありますが,一人一人が力を発揮できるように,全職員で頑張っていきたいと思います。保護者や地域の皆様のご支援とご協力をよろしくお願い致します。
 
 
13:03 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2016/08/30

サマースクール

| by:管理者
 長かった夏休みも,あと2日です。昨日から始まったサマースクールでは相変わらず元気な子ども達に会えました。家庭の都合で一人参加できない子がいましたが,それ以外の子ども達は一生懸命に課題に取り組んでいいました。この休みでいろいろな経験をしてきたことだと思いますが,二学期も元気いっぱいに学校生活に頑張ってほしいと思います。
 
 
09:26 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2016/08/08

夏休みも折り返し

| by:管理者
 夏休みに入って,はや3週間。長い休みも折り返しに入ってきます。学校では,今も毎日朝のラジオ体操に参加している子ども達の元気な声が響いています。
 休みに入って,保健室前の水道が根元から腐食して,水が噴水のように噴き出すという事もありました。こればかりは自分達ではどうすることもできず,すぐに業者さんに対応してもらいました。新しい配管で,これでしばらくは大丈夫でしょう。
 また,記念碑前のひまわりは,花がどんどん咲き始め黄色い花で華やかな雰囲気になっています。今年は台風が来ないこともあり,校内には花を咲かせる植物がいくつも見られます。夏休み後半も,楽しく安全に過ごしていきましょう。
 
 
10:44 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2016/07/22

ラジオ体操

| by:管理者
 21日(木)から夏休みに入りましたが,さっそくラジオ体操にみんな張り切って参加しています。学校のランチルーム前の広場で,7:30スタートです。今年は,保護者が交代で世話をしてくれることになり,とても賑やかなラジオ体操がスタートしています。規則正しい生活リズムをくずさないためにも,続けて頑張ってほしいですね。
 
 
08:12 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/07/20

1学期終了!

| by:管理者
 今日で,平成28年度の1学期が終了しました。69日間の授業日数でしたが,台風等による休校もなく,無事に終えることができました。今日の終業式では,子ども達一人一人が,1学期に頑張ったことやできるようになったことなどを発表しました。漢字,図工,家庭科,体育等,その内容はみんな違うけど,確実に成長したことを感じました。夏休みには,「学習・運動・遊び・その他の体験」も行いながら,「食事・睡眠・休養・安全」についてもバランスよく取り組む事が大切だという話がありました。明日から42日間の夏休みに入りますが,このようなバランスのとれた生活を送ることにより,また成長した子ども達に9月の始業式で会えることを楽しみにしています。
 保護者の皆様には,この1学期間本当にいろいろな面でご支援とご協力をいただき,感謝しています。また,今後ともよろしくお願い致します。
 
 
 
10:52 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2016/07/19

夏を感じて!

| by:管理者
 終業式前日の今日は,季節を感じようということで1年生は生活科,3・5年生は総合学習の一環で,「水遊び」を行いました。暑い夏を涼しく過ごす一つの方法として,水遊びがありますが,プールや海以外で水遊びをすることは滅多にありません。今日はミニプールも準備して,グランドを思い切り走り回りながら「水遊び」を楽しむことができました。季節にあった遊び方や過ごし方を,これから各自が工夫していけるようになるといいですね。
  
  
  
11:40 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2016/07/15

集合学習実践日

| by:管理者
 今日は西部地区4校による,集合学習の実践日です。低中高と3つのグループに分かれて,それぞれの学校で4校合同の体育の授業を行います。日頃少ない人数でチームスポーツができませんが,今日はチームとして作戦も立てながら,みんなで協力して楽しく汗を流しています。
【低学年(川平校)】
  

【中学年(崎枝校)】
    

【高学年(富野校)】
  
13:22 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/07/13

大きなカブ

| by:管理者
 1年生が国語の授業で「大きなカブ」を学習しています。今日はそのまとめとして,表現活動が行われ,1年生に招待されて時間のある先生方が見に行きました。役割分担から,演出まで自分達で考えて,楽しく表現していました。3名しかいないのに登場人物は,おじいいさん,おばあさん,まご,イヌ,ネコ,ネズミと3名と3匹います。一人二役ずつ演じて,しっかりと表現していました。一番印象的だったことは,とにかく楽しそうに演じていることです。これこそ「アクティブ・ラーニング」ですね。
 
 
13:21 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/07/07

丹羽文庫

| by:管理者
 本校には,毎年愛知県の丹羽先生から送られてくる図書カードを活用して,子ども達一人一人が自分の読みたい本を購入してできた,丹羽文庫コーナーがあります。今年もその本が届きました。自分が選んだ本を手に,うれしさいっぱいの子ども達です。丹羽先生には,感謝の気持ちでいっぱいです。今年もきっと多くの本からたくさんのことを学んでくれることだと思います。


   
   
   
13:30 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/07/07

七夕集会

| by:管理者
 今日は7月7日で七夕の日です。学校では「七夕集会」を行いました。一人一人が書いた短冊を笹に結び,発表しました。自分のこれから頑張ること,将来の夢や目標,家族のこと,世の中のこと,みんなそれぞれの気持ちで考えて発表できました。図書委員の皆さんによる,紙芝居もあって楽しい時間でした。あいにくの天気で天の川は見られそうもないけど,みんなの願いが叶うといいですね。
   
   
13:21 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2016/07/04

非行防止教室

| by:管理者
 今日の3校時は,「非行防止教室」でした。川平駐在さんを講師に,「万引き」と「いじめ」についてお話をしていただきました。ハルサーエイカーのDVDを見た後,万引きやいじめがなぜいけないのかということを考えました。みんなが気持ちのいい生活を送っていくためには,周りの人の気持ちを考えていくことが大切だということが,あらためて分かりました。
 
12:41 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/07/04

校長講話

| by:管理者
 今月の校長講話は,あつ~い夏のお話です。「夏至,小暑,大暑」という季節の移り変わりのお話と,気象用語である「夏日,真夏日,猛暑日,熱帯夜」についてのお話でした。予報によると,今日の石垣の最高気温は35℃で,「猛暑日」になります。こんな暑い夏を乗り切っていくためには,体を涼しくする食べ物が大事です。果物や夏野菜を食べて,この暑い夏を乗り切っていきましょう。
 
12:36 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/06/30

不審者対応避難訓練

| by:管理者
 今日は不審者の学校侵入を想定しての,避難訓練が行われました。今回は,休み時間中に運動場に不審者侵入するという場面を想定して訓練を行いました。子ども達には,事前の指導はしてありますが,今日が訓練の日ということは伝えてありません。どんな対応をするかを見るということも,今回の訓練の大きな目的の一つです。子ども達は,怪しいと思った瞬間すぐに逃げ出し,その後は先生方の指示で無事に避難することができました。川平駐在と伊原間駐在の二人の警察官の方には,大変お世話になりました。訓練とはいえ,職員は毎回はらはらドキドキの不審者対応訓練です。今年も無事終わってホッとしています。
 
 
13:34 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/06/27

最後の水泳学習

| by:管理者
 連日の猛暑がつづいて,そんな太陽のパワーにも負けずに,今日は今学年度最後のプールでの水泳学習がありました。一人一人が自分の目標に向かって頑張りました。1年生も,水にもすっかり慣れ,顔をつけて潜れるようにもなってきました。3・5年生は,ほとんどの子が25m以上泳ぎ,100m以上泳いだ子もいました。これで,学校での水泳学習は終わりましたが,機会があれば家族でプールに行き,さらに泳ぎに磨きをかけるのもいいですね。
   
   
   
   
 
14:56 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/06/27

チーム「あららがま」

| by:管理者
 昨日26日は,富野校・川平校の運動会が行われました。富野校では,小学生・中学生がリズムに乗って踊るダンスが印象的でした。笑顔いっぱいで,楽しみながら踊っている様子が伝わってきてとてもよかったです。
 川平校では,地域の班別リレーや綱引きなど,子ども達以上に大人が熱くなる場面がありました。職域対抗リレーでは,本校職員と保護者で,チーム「あららがま」を結成し,エントリーしました。歳を感じさせない,あるいは歳を感じながらみんな一生懸命に走り,何と1位を獲得しました。筋肉痛がまだ来ないのは,歳のせい?
 

09:03 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2016/06/24

交流学習

| by:管理者
 今日は,新川小学校との交流学習の日です。年に1回,大規模校との交流を通して日頃行うことのできない,集団での学習やいろいろな事が体験できます。大きな集団の中に入っていくので,子ども達も緊張気味ですが,時間がたつにつれて表情も和らぎ,楽しそうな雰囲気も出てきました。忙しい中,受け入れをしてくれた新川小学校の先生方,そして優しく温かく接してくれた新川小学校の子ども達にも感謝です。
   
   
   
17:51 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/06/21

プールで授業参観と授業参加

| by:管理者
 今日は授業参観の日でした。3・4校時に水泳の学習が入っているということもあり,教室の授業での参観はいつもより少なかったです。その分,川平小中のプールでの水泳の授業には,多くの保護者が来てくれて水泳学習の様子を見てくれました。そして,見るだけでなく補助員として水の中にも入ってくれる保護者が何名もいて,子ども達もいつも以上に練習に励んでいました。最後は,高学年の保護者と子ども達もいっしょになって,水中バスケットをして楽しみました。授業参観と授業参加,ありがとうございました。
 
 
 
16:31 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/06/20

平和集会

| by:管理者
 6月の平和月間の中の取り組みの一つとして,今日は平和集会を行いました。みんなで平和の誓いを発表した後、「月桃」を心を込めて歌いました。それから,読み聞かせや校長先生のお話を聞き,戦争で亡くなった人達のご冥福を祈るとともに,平和な世の中の大切さについてもあらたに確認できた日でした。
 
 
17:42 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/06/17

収穫まで!

| by:管理者
 今,校内にはいくつかの果樹と野菜が育っています。少しずつ大きくなり,実をつけはじめたりしています。このまま順調に成長して,収穫するのが楽しみです。
 
              〔 枝豆 〕                           〔 トマト 〕
 
           〔 グァバ(バンシルー) 〕                       〔 パパイヤ 〕
 
          〔 シークヮーサー 〕                       〔 スターフルーツ 〕

 その他,長命草,フーチバー,ミント,バジル,ローズマリーが植えられた,ハーブ園もあります。
16:38 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/06/16

平和学習

| by:管理者
 6月15日(水)は,平和学習の一環で,「八重山平和祈念館」の見学を行いました。6月には毎年平和学習を行い,戦争の悲惨さと平和の大切さについて学び,平和な社会の担い手としての力を付けていこうと,色々な取組を行っています。今年度は,地上戦は無かったものの,戦争マラリアで多くの犠牲者を出した八重山地区のことを学びました。記念館の職員の説明を真剣に聞き,多くの事を学んだと思います。これからも,平和な世の中が続いてほしいですね。
 
 
13:53 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/06/14

諸検査

| by:管理者
 今日は身体の健康状態を調べる,諸検査の日です。視力・聴力,そして1年生は心電図検査です。1年生は初めての検査で,ちょっと緊張していたかな?
   
17:11 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/06/13

入植記念祭(63周年)

| by:管理者
 6月12日は,吉原地区の入植記念日です。今年は,ちょうど日曜日にあたり,盛大に祝賀会が行われました。午後1時からは,小学校の運動場でグランドゴルフ大会を行いました。前日までは梅雨本番という感じで大雨が降って,グランドゴルフ大会の実施が心配されたけど,当日は朝から晴れていいコンディションの中楽しくプレイすることができました。ホールインワンが4つも出るなど,とても盛り上がったグランドゴルフ大会でした。
 5時からは,吉原公民館で入植祈念の祝賀会と敬老会を行い,みんなで入植祈念を祝うとともに,地域のお年寄りの皆さんの更なる長寿を願いました。ステージでは,子ども達の出し物や吉原小学校の保護者や職員がいっしょになった出し物など,みんなで楽しく過ごすことができました。学校と地域,保護者がいっしょになって行う行事はとても大切であることを改めて感じました。
   
   
   
   
   
   
14:43 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/06/09

プールでの水泳学習

| by:管理者
 今日から,今年度の水泳学習が始まりました。本校にはプールがないので,川平小中学校のプールを貸してもらって行っています。今日は,天気もよくて水が気持ちよく感じました。みんなで安全について確認した後,準備運動をしてさっそくプールに入りました。1年生は水遊びを通して水に慣れることから始めます。3・5年生は,呼吸の練習から入り,息継ぎの練習をして泳げる距離を伸ばしていきます。今日が1回目だけど,みんな言われたことをしっかり聞いて,自分の身体を動かしていました。今年全員が,25m以上泳げることを目指して頑張ります。
 
 
14:32 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/06/08

平和月間

| by:管理者
 6月は,平和について考える平和月間です。この期間に色々な催しがあります。今日は,DVDの上映会です。タイトルは「石の声」で,波照間島から強制的に西表島に移住させられて,マラリアで多くの人々が苦しみ,そして亡くなったことを忘れないという,南風見田の浜の「忘勿石(わすれないし)」のアニメです。見終わった後には,それぞれ感想を書いて戦争の恐ろしさについても考えていきました。
   
17:46 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/06/06

むし歯予防集会

| by:管理者
 今日から1週間は,歯と口の健康について考える「むし歯予防週間」です。今日はそのオープニングで,保健委員が中心となって「むし歯予防集会」が行われました。歯みがきの大切さを劇を通して伝えました。また,土曜日に行われた石垣市のデンタルフェアで学校代表でよい歯の表彰をされた子の伝達表彰と,校内のよい歯の表彰も行いました。
 
 
 
13:37 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/06/03

学童歯みがき大会

| by:管理者
 毎年6月4日は「歯と口の健康週間」の始まりの日です。そして今日は,「全国小学生歯みがき大会」の日です。ネット回線を通して,全国9万人の小学生が一緒に歯と口の健康について学んでいきました。ネットの調子が悪く,スムーズに画像が流れなかったりもしましたが,クイズに答えながら歯周病や正しい歯みがきの仕方等について学び,歯磨き粉や歯ブラシのお土産ももらいました。歯と口の健康は,身体の健康の基本ともいわれています。こういう機会を通して,更に歯を大事にしていけたらいいと思います。
 
 
16:12 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/06/02

調理実習

| by:管理者
 高学年になると家庭科の授業で,調理実習があります。今回は,野菜を使ったゆで野菜サラダです。盛りつけも工夫して,試食会には1・3年生と先生方も招待して、みんなで楽しく美味しくいただきました。
 
 
 
14:24 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/05/31

親子給食会

| by:管理者
 30日(月)は、授業参観と親子給食会の日でした。本校の給食は,味はもちろん見た目にも美味しい給食で,学校での一番の楽しみは給食の時間と思っている子も少なくないはずです。親子給食会は,年に一度です。親子で楽しい会話をしながら美味しい給食を味わうという日になっています。また,栄養教諭の花原厚子先生による,食育の講話もしたいただきました。今回のテーマは,「食事のマナー」についてです。食事中の姿勢や食器の持ち方,お箸の使い方などと,日本の食文化の素晴らしさについても分かりやすくお話ししていただきました。参加した保護者からは,親子給食会は,年に一度と言わずもっと実施してほしいという声も聞こえてきました。全職員で検討していきたいと思います。
 
         
 
12:47 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/05/26

図工・生活科

| by:管理者
 今日の4校時は,1年生も3・5年生も絵を描く授業です。3・5年生は,むし歯予防に関する絵を描いて,色塗りで仕上げの段階です。1年生は,生活科で学校探検をしてその時に分かったことなどを元に,新聞を書いていました。1年生なりの自由な書き方で,絵と文で新聞を仕上げていきます。3・5年生は,むし歯予防デーに向けて歯の大切さを伝える絵を描いています。絵を一つとってみても,子ども達の成長の様子が見えてきます。
 
 
14:16 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/05/23

池がきれいに!

| by:管理者
 昨日22日(日)に,警備の来間さんと内藤さんが池の掃除をしてくれました。もう何年も掃除ができていなくて,池の鯉たちも居心地が悪そうにしていました。緑色に濁った水をくみ出し,へばりついていたコケを洗い流して水を入れ替えると,透き通ったきれいな池に生まれ変わりました。透き通った水で泳ぐ鯉たちは,あまりに見通しがいいからか,しばらく警戒して岩の下から出てこようとはしませんでした。でも,気持ち良さそうに泳ぐ姿は,見ている方も気持ちよくなります。そんなきれいな池を見に来たのか,今日はセマルハコガメも遊びに来ていました。
 
 
12:56 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/05/20

食育の授業

| by:管理者
 先週、1年生も食育の授業を行いました。毎日の食事に使われている食材の仲間分けや,その栄養を吸収する体のしくみ等について,エプロンシアターを使って養護教諭の茜先生に分かりやすくお話ししてもらいました。これからは,おいしい食べ物だけでなく身体にとって必要な食べ物についても,少しずつ理解して食べられるようになるといいですね。
 
 
14:09 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/05/18

English Class

| by:管理者
  今日は,今年度初めてのALTの先生との英語の授業がありました。最初ということで,先生との顔合わせも兼ねて、全員で一緒に授業を行いました。島仲先生のテンポのいい進め方で,1年生から5年生まで楽しく元気に授業ができました。島仲先生からは,「こんなに元気のいい吉原小学校の子ども達とこれからどんな授業ができるか,とても楽しみです」と言葉をいただきました。
 
14:09 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/05/16

西部地区親睦ソフトバレーボール大会

| by:管理者
 15日(日)は、西部地区4校によるソフトバレーボール大会が本校を会場に行われました。4校のPTAの親睦のための大会です。楽しくプレーしながらも,優勝目指して各校ともハッスルプレーの連続でした。総当たり戦の結果,何と吉原小学校が3勝で,見事優勝です。これで一昨年から3連覇となりました。さすが、年間を通して練習をしているだけあって、少ない人数ではあるけど選手層の厚さを感じました。
 大会に向けての準備や当日の運営,そして閉会式での出し物等も,とてもアイディアと「おもてなし」の心に満ちあふれた内容でした。本校の保護者の素晴らしさを感じた一日となりました。
 皆さん,お疲れ様でした。
 
 
 
16:31 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2016/05/09

集合学習顔合わせ

| by:管理者
 今日は西部地区4校の,集合学習の今年度最初の児童顔合わせの日です。当番校である富野校へ集まり、各学校のみんなと顔合わせを行いました。新1年生や転入生の自己紹介を行った後,低中高と3つに別れて,それぞれでゲーム等を行いました。最初緊張で表情が硬かった子ども達も,すぐに笑顔になり楽しい時間を過ごすことができました。
    
    
            
12:59 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/04/28

こいのぼり集会&春の遠足

| by:管理者
 今日は,みんなが待ちに待った春の遠足です。出発前には,こいのぼり集会も行われました。運動場で風の中を泳ぐこいのぼりを前にして,将来の自分の夢を発表しました。
 その後、春の遠足の出発式を行いさっそく、最初の目的地である「ドルフィンファンタジー」へ向かいました。天気も心配でしたが,曇り空で暑くもないいいコンディションの中、イルカたちと触れあうことができました。実際にイルカに触れたり,イルカ達の体のつくりについて本当に目の前で見ることができ、とても貴重な体験でした。スタッフのかわいいお姉さん達も,とても丁寧に対応していただき,最後はみんなで見送りまでしていただきました。感謝です。
 次の目的地である「やいま村」では,まずはお弁当の時間です。その後,リスザルとの触れ合いもとても楽しい時間でした。やいま村の中にある植物探しのゲームも行い,ここでも楽しい時間を過ごすことができました。色々な人にお世話になりながら,お母さんが作ったおいしい弁当もいただき,今年度の春の遠足も無事に終わりました。明日からゴールデンウィークです。元気に楽しく過ごしてください。
   
   
           
16:41 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/04/25

日曜授業参観

| by:管理者
 24日は日曜授業参観日で,石垣市の総合防災訓練と通学路安全点検も実施して,内容盛りだくさんの一日でした。避難訓練も集中して整然と避難できました。通学路の安全点検では,保護者も職員も一緒になって普段登下校で歩いている道を歩きながら,危険箇所の確認を行いました。保護者との会話の中で,普段の子ども達の登下校の様子がよく分かり,色々な面でとても有意義な時間でした。曇り空で蒸し暑い一日でしたが,皆さんお疲れ様でした。
 
 
 
16:01 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/04/21

交通安全教室

| by:管理者
 新学期が始まって2週間をむかえた今日、「交通安全教室」が行われました。今年から川平駐在勤務となった,島袋さんに交通安全に関するお話を,子ども達にも分かりやすくしていただきました。話しを一通り聞いた後,狩俣商店前の横断歩道に行き,正しい横断の仕方を教えてもらいました。小学校では初めての交通安全教室だった1年生も,上手に道路を横断することができました。自分の身の安全を守るためには,まずは自分がルールを守ることの大切をさみんなで確認できた交通安全教室でした。

 
 
15:41 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/04/18

スポレク集会

| by:管理者
 月曜日の朝は,スポレク集会の日です。今日が今年度最初のスポレク集会です。まずは,運動会に向けて一輪車の練習です。3年生と5年生はさすが去年も頑張っていたので,すぐにスイスイと乗り回していました。初めて一輪車に乗る1年生も、お兄ちゃんお姉ちゃんに教えてもらって,すぐ乗れるようになると思います。

 
 
12:56 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/04/15

1年生を迎える会

| by:管理者
 今日の3校時に体育館で「1年生を迎える会」を行いました。3・5年生が考えて,準備から当日の進行まで役割分担して行いました。自己紹介のゲームから始まり、風船バレーや伝言ゲーム、ドッジビーなどみんなで楽しく過ごしました。手作りのプレゼントをもらった1年生は、とても嬉しそうな表情で,これからますます学校生活を楽しんでくれると思います。

 
 
 
12:59 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/04/14

歯科検診

| by:管理者
 今日は年に1度の,歯医者さんによる歯科検診の日でした。山城歯科クリニックの山城先生が,一人ひとり丁寧に診てくれました。歯や口の中の健康は、人の体の健康の土台になっているようです。本校の子ども達は,ほとんどむし歯はないようでしたが、毎日の食後の歯みがきをしっかりと行って,むし歯つくらないことと口の中の健康を大事にしていきましょう。

 
15:51 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/04/13

図書館開き

| by:管理者
 進学年度がスタートして2週目に入り,今日は子ども達が楽しみにしていた図書館開きが行われました。図書委員によるはじめのことばの後に,みんなで花さき山を歌い,その後で紙芝居を使った図書館の使い方のお話がありました。それから一人ひとり、読書目標を発表してもらいました。それぞれの学年に応じた目標でした。
 図書館開きの後にはさっそく、本の貸し出しが始まり,初めて図書館から本を借りる1年生もパソコンを使った本の貸し出し方法を教えてもらい,自分で操作して本を借りることができました。魅力いっぱいの吉原小学校の図書館です。色々な本をたくさん読んで心も頭も豊かな子になってほしいです。

   
   
14:35 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/04/08

平成28年度入学式

| by:管理者
 昨年はいなかった新入学児童が、今年度は3名入ってきました。ピッカピカの1年生を迎えて、今日入学式を行いました。在校生である3年生と5年生の子ども達の表情がとても嬉しそうで、また、一つ学年が上がったこともあり、お兄ちゃんお姉ちゃんらしく見えました。少ない人数での入学式でしたが、和やかな雰囲気の中でみんなで新しい3名の仲間を迎えることができました。来賓の方々からのご祝辞もいただき、ありがとうございました。
 これで本年度の吉原小学校は、1年生3名、3年生7名、5年生2名の全児童12名です。職員が8名で、あわせて20名という極小規模校ですが、数は少なくても一人ひとりの頑張りと、保護者や地域の皆様の協力で、いろいろな活動に取り組んでいきたいと思います。

   
13:59 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2016/03/25

PTA謝恩会

| by:管理者
 離任式が終わって、引き続きPTA主催の謝恩会が行われました。この日に向けて、1ヶ月以上も前から、出し物の練習や当日の料理の打合せなどで,何度も集まって準備していただきました。その日のメニューは,手作りのそばに、おにぎり、そしてデザートと、愛情たっぷりの料理が盛りだくさんで,お腹も気持ちも幸せいっぱいになりました。出し物も,保護者による吉原Pバンド、ピアノとドラムの演奏、そして子ども達のハンドベルの演奏など、とても楽しいものばかりでした。
 そして、一番盛り上がったのは「卒業コンサート」という題で行われた、YKBの踊りです。AKBのヘビーローテーションを,完璧に踊るお父さん・お母さんの姿は、もう最高でした。最後は、職員も一緒になって全員で踊りました。ここまでやってくれる吉原小学校のお父さん・お母さん方に,ただ感謝の気持ちでいっぱいです。最後に,スライドショーをしながら,各家庭からメッセージもいただきました。
 YKBの踊りは,吉原小学校の伝統になるかも?
 お父さんお母さん方、そして地域の皆さん、本当にありがとうございます。

   
   
   
16:43 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/03/25

修了式・離任式

| by:管理者
 今学年度最後の日。修了式では、2年生と4年の子ども達の修了認定が行われ、無事にそれぞれの学年の課程を修了することができました。子ども達は一人一人、この1年でできるようになったことや頑張ったこと,嬉しかったことを発表しました。また校長先生からは、次年度に向けて、「できる」自分になるために、やると決めたことは「やる」という話しがありました。
 続いて行われた離任式では、4名の先生方が,この吉原小学校を去るということで、子ども達からもこれまでの感謝のメッセージがありました。保護者の方々も来ていただいて、最後の別れを惜しみながらも、これからのそれぞれの新天地での頑張りを約束しました。

   
16:35 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/03/23

平成27年度卒業式

| by:管理者
 今日は本校の卒業式の日でした。昨年度は卒業生はいませんでしたが,今年度は2名の卒業生を無事に送り出しました。少ない人数ではありますが、みんなで準備をして厳粛な中にも心温まる卒業式でした。
 この日を迎えられたことに、保護者の皆様をはじめ地域や関係者の方々に感謝です。本当にありがとうございました。
 また、これからも本校に対するご理解とご支援をお願いします。

   
   
14:01 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2016/03/16

ありがとう会

| by:管理者
 卒業式まであと一週間となりましたが,昨日は6年生主催の「ありがとう会」が行われました。日頃お世話になった先生方や地域の方々へ,感謝の気持ちを込めて手作りのお菓子とプレゼントを作ってくれました。
 「蒸しケーキ」と6年生が縫ったフキンや写真入れなど、心のこもったプレゼントでした。
 川平駐在の前泊さんも急きょ来てくれて、一緒に会に参加して楽しい一時を過ごしました。会が終わってから,地域を回ってお世話になった方々へもプレゼントを渡してきました。
 吉原小学校での思い出が,また一つ増えた一日です。
   
   
                      
11:36 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/03/11

歌声集会

| by:管理者
 今日も朝から雨。朝のクリーン活動もできませんでした。しかし、その時間も使い、今日は歌声集会を行いました。卒業式に向けての歌の練習です。朝一番で、まだしっかりと目覚めていない体をほぐすために、準備体操と顔の柔軟体操?を行い、歌の練習に入りました。

  
09:20 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/03/09

6年生を送る会

| by:管理者
 今日は6年生を送る会が2校時に体育館で行われました。授業参観も兼ねていて、保護者も参加した、楽しい会になりました。風船バレーやビーチボールでのバレーボール、そしてスリッパを蹴飛ばしての「スリッパリレー」など、親子で楽しく過ごせた1時間でした。
 6年生は卒業を前にして、また一つ思い出が増えました。

  
  
12:59 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/03/07

校長講話

| by:管理者
 時が過ぎるのは早いもので、今日が今学年度最後の校長講話になりました。今日は、「1年間の成長」ということで、各学年毎の身長と体重の伸びを示し、お互いの成長を確認しました。また、「この1年間でできるようになったこと」を,一人一人に発表してもらい,体だけでなく、心も頭も成長しているということも確認しました。一人一人は、できるようになった事も違うし,自分のよさと共に周りにいるお友達のよさもしっかり認めてあげられる人になっていこうという事で、最後は金子みすゞの「私と小鳥と鈴と」の詩をみんなで朗読して終わりました。
 今学年度も残りあとわずかですが、最後までみんなで力を合わせしっかり頑張っていきたいと思います。
  
   
09:47 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/02/26

全員が完走!

| by:管理者
 今日26日の3校時に、校内持久走大会が行われました。朝から曇り空で、出発前には小雨がぱらぱらと降り始め、実施が危ぶまれましたが、終わってみれば走るには絶好のコンディションとなっていました。
 今日は保護者の皆様には応援とともに、安全管理もお手伝いをしていただきました。また、川平駐在の前泊さんには、折り返し地点付近で交通整理等もしていただき、子ども達も安心して走りに集中することができました。ありがとうございました。それに加えて、コース近くの地域の方や通り過ぎる観光客の車からも声援の声が聞こえました。こういった、周りの大人達のかかわりにより、子ども達も練習よりもそして昨年よりも記録も向上し、一人一人が自分の走りに満足した様子でした。
 終わってからの一人一人の感想の中にも、頑張った自分に対する評価と応援してもらった親や地域の方々への感謝の言葉も聞くことができました。私たち、学校の教職員にとっても子ども達の成長を感じることができた今日の持久走大会でした。
 今年度も終了まであと1ヶ月です。最後まで、本校の教育活動へのご支援ご協力をよろしくお願いします。

  
  
  
13:04 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/02/22

校内持久走大会

| by:管理者
 三寒四温を繰り返しながら、季節も春に向かっています。校内では持久走大会に向けて、寒さに負けずに子ども達は元気に練習に励んでいます。
 持久走大会の実施日は、2月26日(金)3校時(10:40~11:25)です。コースは、低学年は仲筋展望台をスタートして、学校までです。高学年は、狩俣ストア前をスタートして、仲筋展望台で折り返して学校までとなります。地域の皆さんの応援もよろしくお願いします。
 天気が心配ですが、雨天の際には29日(月)の3校時に延期となります。


09:18 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/02/22

給食功労賞受賞

| by:管理者
 第19回八重山地区学校給食研究協議大会が、去る2月12日(金)に富野小中学校で行われました。その中で、八重山地区学校給食功労者として、本校の調理員である新里みどりさんが表彰されました。
 毎日栄養のバランスを考えるとともに、見た目にも美味しい給食を作っていただいてい、子ども達はもちろんですが、私たち教職員も毎日の給食を楽しみにしています。単独調理校で、調理員も一人という環境は、周りには分からない苦労もたくさんあると思います。
 これからも美味しい給食を作っていただけることに感謝して、しっかりといただきたいと思います。
 また当日は、富野小中学校の職員・保護者・地域の皆さんが、学校内にある野草やハーブを使った、手作りお菓子や料理の提供もあり、美味しくいただきました。

           
09:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/02/15

ジャガイモパーティー♪

| by:管理者

 今日は、みんなで植えて育てたジャガイモを調理しました!!
メニューは「ポテトチップス&じゃがバター」です絵文字:良くできました OK

 まず全員で、ジャガイモを洗い、薄く切ります!
 つぎにそれを、6年生に油で揚げてもらいました! 
 味付けと盛り付けは4年生の担当です!

 みんなで育てて、調理したジャガイモは、とてもおいしかったですね☆

  
       ~よぉーく洗っています!!真剣です!!~      ~薄く切るのも上手です~

 
      ~揚げる&味をつける&盛り付ける~
17:26 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/01/27

創立記念集会~62歳になりました~

| by:管理者

 今日1月27日は、吉原小学校の62歳の誕生日(創立記念日)でした!
 朝の創立記念集会では、開拓時からいらっしゃった来間正雄さんに来ていただきました。
 吉原小ができたころは、給食をお母さんたちが交代で作っていたこと、電気がないので、松の木の油を燃やして明かりをつけていたこと、現在のような立派な校舎になるまで、コンクリートの材料を持ち寄ったり15~20年近くかかったりしたことなど、たくさんのことを教えていただきました。

 集会が終わっても、来間さんに話を聞きに行く子どもたちの様子もあり、もっとお話を聞きたかったですね。来間さんもおっしゃっていたように、吉原小のことをもっと知って、社会やみんなのためになる立派な大人になってくださいね☆

  

 ~来間さんありがとうございました♪~
16:05 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2016/01/07

書き初め会&もちつき会

| by:管理者

 昨日は新学期の初日でしたが、5時間目には、書き初め会、放課後にはもちつき会がありました。
 書き初め会では、2年生は硬筆、4・6年生は毛筆をしました。
 みんな、真剣に取り組んでいました。
 
 書いた作品は、先生方で審査をして、ランチルームに貼り出す予定です。楽しみにしていてくださいね!!




 放課後の、PTAもちつき会では、全員が杵を持って、一生懸命餅をつきました!
 「おいしくなぁれ~」と言いながらつく子や、「みんなが健康で過ごせるように」と願い事
 を言いながらつく子など様々でした。
 ついたおもちは、それぞれが持ち寄った具を入れたり、しょうゆや黒糖などをつけたり
 して楽しくおいしくすごすことができました。

 PTAのみなさん、企画・準備・片づけまでお疲れ様でした!ありがとうございました!!




17:08 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2016/01/06

3学期スタートしました!

| by:管理者

 今日から3学期が始まりました。
 朝は始業式があり、校長先生の話の中には、「申年さるどし」にちなんでのお話や、干支と
 昔の日本の農業とのかかわりについても教えてくださいました。
 どの子も、2学期の終業式で話した、「家族の一員として家の仕事をする」「自分の一命を大切
 に守る」という約束を守れたようです。

 一人ずつ、3学期頑張りたいことを発表し、新年と3学期の新たな決意を話してくれました。
 3学期は1番短い学期ですが、今年度のまとめをする大切な学期です!
 吉原っ子のみなさん!がんばっていきましょう!!


16:58 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2016/01/05

明日から3学期のスタートです!

| by:管理者
 
  明けましておめでとうございます
 本年もよろしくお願いします<m(_ _)m>
 明日から、3学期がスタートします。
 さっそく、5時間目には書き初め会、放課後にはPTA主催の
 もちつき会が予定されています。楽しみですね☆

 今年も、吉原っ子の健やかな成長を見守っていただきますよう
 保護者・地域の皆様よろしくお願いいたします。
 職員一同、力を合わせて頑張ります!!

       

16:42 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2015/12/28

2学期終了

| by:管理者
 平成27年度の2学期が無事終了しました。2学期は、77日間の授業日数でしたが、大意ふう21号の影響で1日休みになり、76日間の出校日となりました。この中で、陸上競技大会や童話お話会、ジョブシャドウウイングや修学旅行、そして学習発表会に子ども達一人一人、目標を持って頑張りました。12月には、新しいお友達も加わり、さらに元気な吉原小学校の子ども達です。
 ここまで、色々な活動に集中して取り組む事ができたのも、保護者はもちろんですが地域の皆様や関係各位のご支援ご協力があったからです。本当にありがとうございます。この冬休みはしっかりとリフレッシュと家族との触れあいを大事にして、まだ3学期に元気に頑張っていきましょう。2学期の終業式では、11日間の冬休みを家族の「一員」として、たった一つのいのち「一命」を大事にして過ごしてほしいという話しをしました。
 みなさん、よいお年をお迎えください。

08:45 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2015/12/21

校内マラソン大会に向けて

| by:管理者
 11月の学習発表会も終わり、2学期も残り少なくなってきました。今、毎週月曜日の集会の時間はスポレク集会で、3学期に行われるマラソン大会に向けて10分間走を行っています。自分のペースで、10分間に運動場を何周回れるか、一人一人自分の目標で頑張っています。


13:02 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2015/12/07

2年 生活科~自分で育てた野菜を食べよう~

| by:管理者

 本校の畑には2年生が1学期からいろいろな野菜を植えて、世話をしています。
生活科の学習で、種から育てる野菜や、夏野菜、葉野菜、根菜などを植えました。
 今日は、11月に植えたサニーレタスとサラダ菜の収穫&サンドウィッチを作っていただきました。
朝からテンション高めの2年生ですが、包丁を持つと真剣な表情です。

 パンを切り・焼き、野菜を洗い・切り、オリジナルサンドウィッチのできあがりです!!
 時間の都合で、教室での試食になりましたが、全員が「おいし~い☆」と、とても満足そうでした。
 自分たちで育てた野菜の味は格別でしょうね♪
 また、次は何を調理しようか・・・楽しみです絵文字:音楽

  
サラダ菜とサニーレタスです!  パンの耳を切ります!     バターを塗って焼きます
  
 野菜も、うすーく慎重に切ります!上手です(^_^)         具をはさみます。
    
            自分で作ったサンドウィッチ、とてもおいしかったね絵文字:良くできました OK
16:43 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2015/12/03

クリーンデー

| by:管理者

 今日の6時間目に、吉原地域の清掃をしました。
近所の商店のまわりには、缶やタバコ、ラーメンのカップなど、たくさんのごみが落ちていました。子どもたちは、一生懸命ごみを集め、最後の感想発表では、「たのしかったー」との声がある一方で、「くさかった~」「ごみがいっぱいあっておどろいた!」という感想もありました。

普段お世話になっている地域の清掃活動を通して、子どもたちも環境問題や、生活の中での行動を見直すきっかけになったと思います。

みなさん、よくがんばりました~絵文字:良くできました OK


  

  
16:54 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2015/12/01

第61回 学習発表会!!

| by:管理者

11月29日(日)に学習発表会が行われました。
4月から学習してきたことを、子どもたちは一生懸命発表していました。
今回は、体育のマット・跳び箱運動を取り入れたり、6年生の踊り「鷲の鳥節」などもありました。

 保護者や地域の方々からの温かい拍手や声援に子どもたちも達成感を得て、これからの学校生活に生かしてくれることと思います。ありがとうございました絵文字:キラキラ
 

  
4・6年 三線・踊り     2年 飛び出せ!吉原町たんけん  全児童 それぞれの技に挑戦

  
跳び箱運動の様子   4年 ごみの行方を追って    2年 スイミー

  
6年 みんなでグッジョブ     全児童 合唱奏         ご声援ありがとうございました!
17:23 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2015/11/20

お弁当の日

| by:管理者
11月19日(木)は、本年度第1回目のお弁当の日でした。お弁当作りを通して「食」に主体的に関わり、望ましい食生活習慣の確立を図る事を目的して取り組んでいます。各自が、メニュー作りから取り組み、保護者と一緒になってお弁当を作りました。お弁当を作るために朝早起きをすることにより、食事を作ることの大変さと、家族への感謝の気持ちも深まったと思います。そうやって苦労して作ったお弁当を、運動に敷いたブルーシートに広げて、みんなで遠足気分でお弁当をいただきました。協力していただいた、保護者の皆様、ありがとうございました。
 この日は、午後から行われた出前講座のために来校していただいた、県の教育センターの主事の先生も一緒にお弁当をいただきました。
  

  

  

  
13:17 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2015/11/12

ようこそ!みなと君~☆

| by:管理者

 今日は、2年生の国語の学習で、富野小からみなと君が来てくれました。
 普段一人で学習をしているというみなと君、とても緊張していましたが、
 幼稚園の時からの友達に会うと、すっかりなじんでいました。

 朝のマス計算から始まり、1時間目の国語の時間には、「お話の作者になろう」ということで
自分で作ったお話を、発表しました。
 吉原っ子も、みなと君のお話のクォリティーの高さに驚いていました。

 みなと君にとっても、吉原小の子どもたちにとっても、楽しく充実した交流学習になりました!
またいつでも遊びに来て、一緒に勉強しましょうね~絵文字:音楽

  


  



17:15 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2015/11/10

学習発表会に向けて

| by:管理者

 今日は、1時間目に学習発表会のスローガンを決めました!
全員で、いろいろな言葉やフレーズを考えて…決まりました!!

今年の学習発表会のスローガンは・・・

「みんなで協力し合い 最高の笑顔を届けよう」です。

どんな学習発表会になるか楽しみですね~♪

 みんな自分の意見を出し合っていました!
17:37 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2015/11/09

6年生のみなさんおかえりなさ~い☆

| by:管理者

 11月5・6日と、沖縄本島へ修学旅行へ行っていた、6年生が帰ってきました~(^O^)
6日には、お留守番の児童で、キーホルダーづくりをしました。

 どの子も真剣で、トースターに入れて縮むのを「わぁ~」と感激しながら見ていました。
で、完成したのがこちらです!!どれも力作ですね♪



 こちらは、6日に保護者と先生方でお迎えをしたときの写真です☆



 今日9日には、放課後に6年生が楽しかった旅行の話と、お土産を持ってきてくれました!

   

 美ら海水族館の、とても大きな水槽を見た話や、ライカムイオンモールでお買い物をした話など、時間があればもっと聞きたいな~とおもう話ばかりでした。
 なにより、6年生が無事に帰ってきてくれたことがうれしいですね。

これから卒業まで5か月。吉原小学校の6年生として、みんなを引っ張っていってほしいです。
よろしくお願いしま~す(^_^)

おいしいお菓子のお土産もありがとうございました~絵文字:キラキラ

  
17:12 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2015/11/04

修学旅行いってらっしゃい会

| by:管理者

 明日から6年生が待ちに待っていた修学旅行です。今日の6時間目には2・4年生が中心になって「修学旅行 いってらっしゃい会」が開かれました。

 4年生の司会とあいさつのほか、2年生からのお守りのプレゼントも渡されました。
6年生からは「平和記念資料館で沖縄の戦争についてしりたい」「美ら海水族館が楽しみ」といった声も聞かれ、明日が待ち遠しい様子でした☆

今日はゆっくり休んで、明日からの楽しい旅行に備えてくださいね!
2・4年生で学校は守りますよ~!安心してくださいね。

  
                    お守りをもらう6年生       先生方も楽しんできてください

 楽しいお土産話、まっていますね~絵文字:キラキラ
17:37 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2015/11/02

歯と口の健康旬間ポスター

| by:管理者

 11月1日~10日は「歯と口の健康旬間」になっているそうです。
6月4日の歯の衛生週間の絵として描いた、本校の2年生の絵が、今回の「歯と口の健康旬間」のポスターになりました!!

 八重山地区の各学校や関係機関に配布されているそうです。
 おめでとうございます~絵文字:音楽



15:28 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2015/11/02

校長講話

| by:管理者

 今日から11月が始まりました。
今朝は校長講話朝会がありました。
今月29日の学習発表会にむけて、校長先生からお話がありました。

「みんなで協力して、最後まであきらめずに、責任を持って自分の役割・発表をしよう!」
ということで、確認をしました。

吉原っ子の学習発表会、楽しみですね絵文字:キラキラ

 
15:15 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2015/10/30

Trick or treat!!

| by:管理者

 明日は10月31日(ハロウィン)です!
本校でも、ALTのヨースト先生にハロウィンについて教えてもらいました。

 というわけで…子どもたちは仮装して「Trick or treat!!」と学習した言葉を
先生たちに言いながら学校中をねり歩いていました☆

 外国の文化や行事の意味を知って、生活をより豊かに楽しいものにしていけるといいですね。 

  


 
15:04 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2015/10/29

保護者読み聞かせ

| by:管理者

 今日で、今年度の保護者による読み聞かせはおわりです。
最後は、ウォーカーさんにきていただきました。
本は「3びきのかわいいオオカミ」です。・・・んんん?どこかで聞いたことがあるようなお話ですね。
そうです、あの「3びきのこぶた」のお話を少しかえて、オオカミとこぶたの立場が反対になっているんです!
 子どもたちも、悪いぶたが最後には優しい心になっていく様子を聞いて、楽しそうでした。

ウォーカーさん、ありがとうございました~絵文字:キラキラ
   
15:15 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2015/10/27

2年生研究授業~テープ図を使って~

| by:管理者

 今日は、2年生の研究授業でした。
 ジュースの数を求めるために、テープ図を自分でかいて、足し算か引き算かを考える
学習でした。
 全員が、しっかりテープ図をかいて、自分の考えを発表することができました。

 今回の学習が、3年生4年生、中学校での学習にもつながるということで、八重山教育事務所の棚原主事からは、2年生のノートのとりかたについて、お褒めのお言葉をいただきました。

2年生のみなさん、よくがんばりました!!絵文字:良くできました OK

  

 
17:05 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2015/10/22

保護者読み聞かせ

| by:管理者

 今日は、中嶋さんが読み聞かせに来てくれました。
 読んでくれた本は「おつかいありの ぼうけんえんそく」という絵本です。

 ありの学校では、遠足に行くのも大変で、怖い思いをしていくなかで、みんなで協力して
 ほかの虫から身を守ったりして、ドキドキハラハラするお話でした。

 みんなで協力して、何かを成し遂げるって大変だけど、できたときの充実感は
 すばらしいものですよね、吉原っ子も力を合わせて、学校生活を有意義なものに
 してほしいですね! 中嶋さん、ありがとうございました♪♪

  
18:51 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2015/10/21

4年生 研究授業~がい数をつかって~

| by:管理者

 今日の2時間目は4年生の「がい数を使って」の授業を参観しました。
和や差を見積もって、買い物をするのですが…実際のお菓子や日用品を前にして、4年生は
自分の買いたいものを予算の中で必死に計算して買うことができました。
 孝紀先生と、楽しそうなやり取りをする4年生が印象的でした。
 合計金額を見積もることは、これからの生活にも役立てそうですね。


17:57 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2015/10/15

保護者読み聞かせ

| by:管理者

 今日の読み聞かせは、水川さんでした。 
 読んでくれたのは「いのちの木」という絵本です。

 
 森の動物たちに優しくしていたキツネが亡くなってしまい、キツネが眠りについた場所に
 大きな木が生えてきて、その木が、また森の動物たちのいこいの場になる。という、少し悲しい
 けれどこころ温まるお話でした。

 水川さん、ありがとうございました(^_^)

  
18:40 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2015/10/14

6年生 研究授業~速さを求めよう~

| by:管理者

 今日は、6年生の算数の研究授業でした。
 
数直線を使って速さの公式を求める授業でした。
弘樹先生の丁寧な説明で、子どもたちもノートに自分の考えを書いて発表・説明する
ことができました。

 
17:50 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2015/10/11

PTA行事~自然の家でBBQ~

| by:管理者

  今日は朝から、石垣青少年の家でPTA文化部主催のバーベキューパーティーがありました。
昨日の陸上大会の疲れも見せず、子どもたちは元気よく遊んでいました!
 今日はあいにくの天気で、計画していた遊びができなかったこともありましたが、
野菜を洗ったり切ったり…炭の用意をしたり焼いたり…子どもたちもたくさんお手伝いをしてくれました。
 自分たちで切ったり焼いたりしたお肉や野菜の味は最高でした絵文字:良くできました OK
 おいしいお肉をいただいた後は、またまた元気にサッカー・野球と楽しく遊んでいました。

 企画・運営をしてくださったPTA文化部の皆様、協力してくださった保護者の皆様、
 おつかれさまでした~ありがとうございました~絵文字:音楽

  
              ~自分たちで野菜も切るし、洗い物もしますよ~
  

  
~だんだんじょうずになってきました~

  
~火をつけるのに挑戦!!燃えてる??~            ~おいしそう~♪~

~楽しいBBQ会でした~
18:13 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2015/10/10

八重山地区小学校陸上競技大会

| by:管理者

 10月10日(土曜日)に、八重山地区の陸上競技大会がありました。
本校からは、9名の子が選手として出場しました。

 この日のために、朝や放課後も少ない時間で練習をしてきました。
選手もそうでない子も、練習から一生懸命がんばっていました!

 結果は…4年生・6年生の100メートル走で、賞状をもらうことができました。おめでとう☆
また、来年もさらに高い目標を見つけて頑張ってほしいと思います。

朝早くから、テント設営や応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました!












選手のみなさん、応援団のみなさん、おつかれさまでした~!!!
17:32 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2015/10/08

保護者読み聞かせ

| by:管理者

 今日の読み聞かせに来てくれたのは、石井さんです。
 図書室にある「はやくはやくっていわないで」の絵本を読んでくれました。

 その後の感想発表にもありましたが、「一人一人の個性を理解しよう。みんなそれぞれ
 ちがっていいんだよ。」ということを教えてくれる1冊でした。
 

 吉原っ子も、友達や周りの人にやさしくできる子に育ってほしいですね。

 石井さん、ありがとうございました~☆

  
18:32 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2015/10/01

保護者読み聞かせ

| by:管理者

 今日の読み聞かせは渡邊さんです!!
普段から、関西弁でお話をする渡邊さん。
 今回も、昨年に引き続き、関西弁で書かれている絵本を2冊読んでくださいました。

 あまり聞きなれない関西弁に、子どもたちはニコニコ笑いながら聞き入っていました。
 「絵もおもしろいから注目してね」とおっしゃっていましたが、渡邊さんの軽妙なトークに
 絵もお話も楽しめました。  ありがとうございました~!!

  
18:27 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2015/09/25

敬老訪問・ふれあい給食

| by:管理者

 5連休が明けてもまだまだ暑い石垣島です!
さて、9月21日は敬老の日でした。吉原小学校では、毎年児童会(6年生)を中心に
吉原地域に住む、おじいちゃんおばあちゃんのお宅へ訪問して、「いともありがとう」
の気持ちを込めてプレゼントを渡しています。

 今日は二手に分かれて、地域のお年寄りのお宅へうかがいました。
子どもたちが育てたお花をもらうと、とてもよろこんでくれました。

 その後は、給食にお年寄りの方をお招きして、「ふれあい給食」がありました。
みんな、おじいちゃんたちと楽しく給食を食べることができて、うれしかったです。

 いつも、私たちのことを応援してくれたり、温かく見守ってくださる地域の方々に感謝です。





17:19 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2015/09/24

保護者読み聞かせ

| by:管理者

 9月最後の読み聞かせは、渡真利さんでした!
本の題名は「コビット」です。うさぎとかめのお話をモチーフにした、夢がいっぱいのお話でした。
こどもたちも楽しそうにお話を聞いていましたね。
渡真利さん、ありがとうございました♪♪


15:36 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2015/09/18

読書旬間エンディング集会

| by:管理者

 6月29日からの2週間と、9月7日からの2週間おこなわれていました読書旬間。
今年度は、2回に分けて読書に親しんだり、図書館のことをもっと知ったり、という学習を
進めてきました。

 エンディング集会では、読書郵便で、もらってうれしかったハガキを紹介したり、図書委員会に
よる図書館クイズをしたり楽しく過ごしました。

 一言感想を書いた「読書の木」からは、感想がよくかけている子の表彰もありました。
読書旬間だけでなく、年間を通してたくさんの本を読んで、知識や心を豊かにしていってほしい
ですね。

 図書委員会のみなさん、企画から会の司会進行まで、ごくろうさまでした(^_^)/



~読書郵便の紹介~      ~読書の木 表彰~


~図書館クイズ しおりのプレゼント~
17:09 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2015/09/16

校内童話お話大会

| by:管理者

 5・6時間目に、「校内童話お話大会」がおこなわれました。
低学年は、図書室で選んだ絵本を覚え、高学年は、自分で作ったお話を覚えて発表します。
どの子も、夏休みから一生懸命練習してきました。
本番では、緊張気味だった子どもたちも、自分の発表を終えてホッと一息…。
低学年・高学年ともに学校代表になったみなさん、がんばってくださいね!!

そして、運営をしてくれたPTA文化部のみなさん、審査をしてくださった先生方
ありがとうございました☆


17:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2015/09/10

保護者読み聞かせ

| by:管理者

 今日は、2学期に入って初めての保護者読み聞かせでした。
今回は、内藤さんです!!
 足の不自由な男の子が「見えない・聞こえないってどんな感じだろう?」と考えながら進んでいくお話です。私たちも、お話を聞きながら実際に目をつむったり耳をふさいだりしてみんなで考えてみました。
 
 子どもたちも何かを感じ取って考えてくれたらうれしいですね。内藤さん、ありがとうございました☆

  

 内藤さん、ありがとうございました!!
15:48 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2015/09/10

読書旬間~読書郵便~

| by:管理者

 今週7日から18日まで、読書旬間パート2が行われています。
そのなかでも、今回は図書委員会からの新企画!読書郵便が行われています。
読んでおもしろかった本、おすすめの本などを先生や友達にはがきで紹介します。

図書委員さんは、郵便局員さんのように、休み時間にはスタンプを押して、受取人のところまで届けてくれます☆
さらに、図書室には大きな「読書の木」があり、そこにも本を読んでの一口感想が掲示されています。読書の好きな吉原っ子絵文字:良くできました OKたくさん本を読んで、知識も心も豊かにしてね♪

  

 



15:11 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2015/09/08

集合学習 実践日~低学年~

| by:管理者

今日は、待ちに待った西部地区の集合学習の日でした。
2年生は、川平小学校で「三角キックベースボール」に挑戦しました!
心配された、天気も晴れて、他の学校のお友達とも楽しく学習することができました☆

優勝した子もそうでない子も、「たのしかったなぁ~」と口々に言っていました!
また、4校の友達と学習できるといいですね絵文字:キラキラ

そして、暑い中授業参観に来て下さった保護者の皆様、ありがとうございました(^o^)

   
吉原小は、準備運動のかかりでした!  みんな真剣に話を聞いています。

   
守備も上手でした!              蹴り方も工夫していましたね。

   



15:36 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2015/09/01

2学期始業式

| by:管理者
今日から2学期が始まりました。45日間の長い夏休みを終えて、どの子も元気な表情で始業式に臨んでいます。一人ひとりが、それぞれいろいろな経験をして、心も体も成長したことと思います。長い2学期が始まりますが、子ども達の健やかな成長に向けて、職員一同一体となって取り組んでいきたいと思います。始業式では、一人ひとりに2学期の目標を発表してもらいました。
2年生 【K君】:学校を休まない。そのために、手洗いうがいをしっかりやる  【A君】:早寝・早起き・朝ごはんで、元気に毎日登校する  【T君】:童話お話会で夏休みの練習の成果を発揮して、学校代表になる  【Hさん】:算数は計算が速くできるように、国語は分からないところをなくす  【Rさん】:童話お話会で、夏休み練習したことを思い出して頑張る  【Yさん】:かけ算がしっかりできるように、毎日練習する
4年生 【Mくん】:童話お話会で、学校代表になって、八重山代表を目指す  【Kくん】:本をたくさん読んで、文章を読んだり書いたりすることを上手になる  【Ko】:漢字をたくさん練習して、テストで100点取る
6年生 【Hくん】文章問題がしっかり解けるように頑張る.漢字でも100点をたくさんとる  【Hさん】:童話お話会で、学校代表として石垣の大会で頑張る

  
14:11 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2015/07/24

ラジオ体操

| by:管理者
 夏休みに入って、最初の1週間が終わります。台風後は少し涼しくなった感じもありましたが、それでも毎日暑い日が続いています。そんな中、朝7時30分からのラジオ体操に元気に参加している、本校の子ども達です。幼稚園児やその他のちびっ子達も一緒になって、朝から元気に体を動かしています。

10:27 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2015/07/17

1学期終業式~68日間がんばったね!~

| by:管理者
 今日は1学期の終業式でした。
 4月7日に始まった1学期も68日間(台風で1日休校)ありました。
 吉原っ子がケガもなく、大きな事件もなくみんな元気で過ごせてよかったです。
 春の遠足や運動会や校外学習があり、盛りだくさんの1学期でしたが、
 夏休みでパワーを充電して、2学期さらに成長した子どもたちに
 会えることを楽しみにしています!!

 みなさん、楽しい夏休みを過ごしてくださいね♪

 
【2年生の反省】              【4年生の反省】
 
 
【6年生の反省】              【校長先生のお話】

  最後はみんなで元気よく『ヤッホッホ夏休み~♪』
17:04 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2015/07/17

保護者読み聞かせ

| by:管理者

 7月16日(木)の朝は保護者読み聞かせの時間でした。
 今週は木伏さんです!本は「ぜつぼうの濁点」!
 なんだか怖いお話のような・・・。
 しかし、ぜつぼうの「ぜ」にくっついていた濁点が、ぜつぼうから離れ、
 どんどんいろいろな文字にくっついていくお話でした。さいごに濁点が
 くっついた言葉は・・・。
 1学期の読み聞かせは今日で終了です。また、9月の読書旬間から
 保護者の皆様よろしくお願いします☆

 

 木伏さん、ステキなお話をありがとうございました絵文字:二人
16:23 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2015/07/16

非行防止教室~夏休みの過ごし方~

| by:管理者

 今日の3時間目には、八重山警察署から比嘉さんを招いて、
 「非行防止教室」を行いました。
 夏休みを前に、深夜徘徊や、喫煙、飲酒について、また社会のルールを
 しっかり守ろうというお話をしていただきました。
 全員、真剣に聞いていました。夏休みの過ごし方も考えていきたいですね。
 比嘉さん、お忙しい中ありがとうございました。

 


16:32 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2015/07/14

水泳学習~目標にむかって~

| by:管理者

 7月から川平小中学校さんのプールをかりて、水泳学習を行っています。
 全部で5回の学習も、明日で最後です。
 全員が自分の目標を達成できるように、毎回頑張っています。
 保護者の皆様も、今年度は授業参観がないので、お時間があればぜひご参観下さい。
 よろしくお願いします♪

  

 
16:29 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2015/07/14

七夕集会~ねがいがかないますように~

| by:管理者

 7月6日(月)に、6年生の児童会を中心に七夕集会がおこなわれました。
 6年生がペープサートで七夕の由来を教えてくれました。
 その後に、全員の短冊に書いた願い事を発表して、6年生のお兄さんたちによる
 読み聞かせがありました。
 準備や進行を、頑張ってくれた6年生、お疲れ様でした。ステキな七夕集会でした☆

  

 絵文字:キラキラ吉原っ子の願いがかないますように絵文字:キラキラ
16:22 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2015/07/14

読書旬間~保護者読み聞かせ~

| by:管理者

6月29日から7月10日は「読書旬間」でした。
これまで年に1回の読書月間を今年度は2回の旬間として行っています。
 吉原っ子が、たくさんの本に出会ってもらえるよう保護者の読み聞かせが7月3日から始まりました。毎週楽しみにしています。保護者の皆様よろしくおい願いします☆

 トップバッターは・・・渡辺さんでした。本は「いのちをいただく」です。
 どの子も真剣に聞き入っていました。

 

  渡辺さん、ありがとうございました!!
16:07 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2015/07/07

第61回運動会(6.21)&集合学習(7.7)

| by:管理者
今年度の集合学習全習の取組 【低学年:川平小中  中学年:崎枝小中  高学年:富野小中】
日頃はできない集団での体育学習に、みんな笑顔で楽しく汗を流していました。




第61回吉原小学校運動会
 去る6月21日(日)に、平成27年度第61回目の運動会が、本校運動場で行われました。学校・家庭・地域が一体となり、大変盛り上がった運動会でした。今回の運動会を実施するにあたり、物心両面にご支援いただいた皆様、本当にありがとうございました。

                                                     【児童・地域も一緒の入場行進】

                            【親子一緒の玉入れ競争】

                  【13名の全児童で力とリズムを合わせた、組体操とエイサー】
 
       【昨年度より進化した一輪車】                     【保護者・地域一帯となった千変万化】
 
          【熟練の縄ない競争】                        【力のこもった綱引き】
 
          【伝統の校歌ダンス】                        【今年度の優勝は4班】    

15:05 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)