※このサイトの写真・記事等の転用・使用はできません。
 

新しいお知らせ  

令和6年度の終わりを迎えます。保護者・地域の皆様、白保っ子たちへの応援どうもありがとうございました。また次年度もどうぞよろしくお願いします!

「ほけんだより3月号」を配布しました。
ほけんだより3月号.pdf

令和6年度の学校評価等を公開しました。
R6学校評価(児童用アンケート).pdf
R6学校評価(保護者アンケート・対応策).pdf
R6 第2回4~6年児童質問紙調査結果①.pdf
R6 第2回4~6年児童質問紙調査結果②.pdf

※以前掲載したお知らせは、メニュー→「過去のお知らせ」に移動。
 

日誌

さぶっ子ダイアリー >> 記事詳細

2024/11/17

11月15日 ネットモラル講演会

| by:管理者


11月15日の5,6校時、子どものスマホ・スマイル協議会の高宮城修先生を招いて「ネットモラル講演会」を行いました。スマホやタブレットを手にする機会の多いこれからの子どもたちに、低学年と高学年に分けて分かりやすくお話をして下さいました。「人にいえない悪い言葉や、人にきけないことは絶対に書かない」「ネット・スマホゲームは30分以内」「スマホは目から30センチ離し、30分みたら30秒目を休める」「寝る1時間前はスマホは見ない」などの大切なこと、また高学年では闇バイトやネットトラブルからどう身を守るかを教えて下さいました。高宮城先生どうもありがとうございました。
08:39 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)

ご案内

沖縄県石垣市立白保小学校
TEL 0980-86-7840
FAX 0980-86-7396
Email shiraho-s@ishigaki.ed.jp
 

連絡アプリ「tetoru」登録のお願い

 保護者の皆様へ
 連絡アプリ「tetoru(テトル)」の登録どうもありがとうございました。
保護者向けご利用ガイドを掲載しますので、どうぞご活用ください。
テトル保護者向けご利用ガイド.pdf
 まだテトルの登録をされていない保護者の方々は、登録のご協力をどうぞよろしくお願い致します。何か分からないことがありましたら、学校までご連絡ください。
白保小学校 0980-86-7840