|
石垣市立名蔵小中学校のホームページをご覧いただき感謝申し上げます。 本校は、市街地から北方へ約8㎞の所に位置し、南方にバンナ岳、前勢岳、北方に県下最高峰の於茂登 連山を仰ぎ、西に流れる名蔵川に囲まれた浦田原にたたずむ静かな集落の中にあります。小学校が昭和 24年に登野城小学校嵩田分校として、中学校が昭和29年に石垣中学校嵩田分校として創設され、昭和31 年には、名蔵小学校・名蔵中学校として認可されました。今年度、小学校が創立75年、中学校が70年と なります。 本校校区には、名蔵、元名蔵、嵩田、獅子森の四つの集落があり、甘藷やパイナップル、マンゴー等 の熱帯果樹の栽培が盛んな純農村地域となっており、近年は、過疎化により児童生徒数が減少していま す。既存の地域は、沖縄本島、宮古島、台湾、八重山各地からの自由移民の歴史があり、先人の「開墾 魂」は、豊かな創造力、たゆみない努力、お互いの思いやりのある協力から生まれるユイマール精神から きており、総合指標の「開墾魂」(自主、創造、協力、根性)を校訓として、自ら学び、心ゆたかで、た くましい児童生徒の育成を目指して教育活動が展開されています。また、ラムサール条約に登録された 湿地「名蔵アンパル(網張)」や清流で名高い白水等の豊かな自然と国立天文観測施設「ベラ」、国立天文 台施設「ムリカブシ」、石垣島製糖工場、名蔵ダム、県営バンナ公園、世界の昆虫館等があり、地域素材 に恵まれた豊かな教育環境があります。 「児童生徒一人ひとりが、安心・安全に学び育つ学校」を目標に、学校・家庭・地域と共に教育活動を 推進していきたいと思います。よろしくお願いいたします。 石垣市立名蔵小学校 校長 入嵩西清幸
|
|
|
|