この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
  ✧*。 ... ゚・*:.。..。.:*ようこそ 川平小中学校 ホームページへ ♪川平校愛言葉♪「笑顔でチャレンジ 一生懸命がかっこいい!」~自分で自分をほめよう~✧*。 ... ゚・*:.。..。.:*
 
 
  .・。.・゜✭・.・✫・゜・。連休中の安全に関するお知らせを本HPに掲載しています。お子様と読み合わせをよろしくお願いします。・。.・゜✭・.・✫・゜・。
 

石垣市:特設サイト

新型コロナウイルス感染症情報
石垣市公式ホームページ
 

沖縄県:特設サイト

新型コロナウイルス感染症関連
沖縄県公式ホームページ
 

アクセス数【令和6年4月~】

COUNTER244705
       Since April 1st, 2024

お問い合わせ

沖縄県石垣市川平小中学校
 〒907-0453 
 沖縄県石垣市字川平969
 TEL 0980-88-2141
 FAX 0980-88-2621
 E-mail:kabira-st@ishigaki.ed.jp
 
 

日誌

学校の様子
12345
2025/04/30new

小学校春の遠足♪

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
【今日のかびらむに】
「お元気でしょうか?」①(みしゃーろーるんさー?)

今日の川平は曇り空。今日も川平っ子は元気いっぱい頑張っています。
遅くなりました。先週の金曜日に行われた小学生の春の遠足(雨天のためバスで島内一周)の様子を紹介します。

車内でジャンケン大会をしました♪

よっしゃ~✨✨

一年生は高学年のお兄さんお姉さんと一緒に座りました♪

たくさんおしゃべりができて嬉しかったです♪

お昼は学校へ戻り、みんなでお弁当を食べました♪

お弁当とっても美味しかったよ♪

お兄さん、お姉さん達と一緒に食べることができてうれしかったです♪

こちらは、去った日曜日のグラウンドゴルフ大会終了後の様子。
閉会式で自己紹介をしています。なんと、方言で自己紹介している中学生もいました✨
「ばぬや 〇〇でぃ あん むぬゆ~」スラスラと出てくる方言!
さすが川平っ子の皆さんですね。感動しました✨

グラウンドゴルフ大会で陰で支えてくれた中学生の皆さん。
「スコアラー」として、暑い中頑張ってくれました♪
中学生の皆さん、毎年ありがとう✨✨✨
13:15 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/04/29new

日曜授業参観♪

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
【今日のかびらむに】
「しかっとぅ にーふぁいゆー」(本当にありがとうございます)
4月27日(日)、授業参観、学級懇談会、地震津波避難訓練(保護者参加)、PTA総会、地域親睦グラウンドゴルフ大会が行われました。お忙しい中、ご参加いただきました保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうごいました♪ 

授業参観の様子♪お父さん、お母さんが見に来てくれて少し緊張したけどがんばりました♪

学級懇談会では、自己紹介のあと、学級での子ども達の様子のお話等をしました。

地震津波避難訓練の様子。放送を聞いて、身を守る行動ができています。

用四郎校長先生を先頭に、第二次避難場所へ移動しました。駐在の山田さんも協力していただきました。山田さん、ありがとうございました。

中学校3年生が、小学校1年生とペアになって避難します。一年生はお兄さんお姉さんと一緒なので安心です。

第二次避難場所の様子。保護者の方への引き渡し訓練を行いました。

引き渡しの方法を児童会長の義史さんとお母様が見せて下さいました。

午後の様子。PTA総会終了後は、地域の方と親睦グラウンドゴルフ大会♪

皆さんお上手です♪ナイスショット連発でした✨

閉会式では表彰が行われました♪ホールインワンを出した方も沢山いましたよ✨✨

とっても暑い中でしたが、楽しく親睦を深めることができました。
良い汗を流し、充実した一日を過ごすことができました。
保護者の皆様、地域の皆様、いつも川平校のために本当にありがとうございます♪
しかっとぅ にーふぁいゆー✨✨
11:01 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/04/25new

学校生活の様子♪

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
【今日のかびらむに】「皆様、こんにちは」(けーらねーら くよまなーら)

今日の川平の天気は雨☂でした。予定していた遠足や校外学習はできませんでしたが、小学生はバスで石垣島一周、中学生はレクレーション大会を行い、みんなで楽しく過ごすことができました。お弁当を準備してくださった保護者の皆様、ありがとうございました♪









中学部は「つなひき」や「しっぽとり」「ドッジビー」「フルーツバスケット」でとっても盛り上がりました♪
企画、準備してくれた生徒会執行部の皆さんお疲れ様でした!
さすがです!!素晴らしい運営でした♪
1年生も先生方も楽しめた一日になりました✨✨✨

小学部の様子は来週紹介しますね♪

日曜日は授業参観です♪学級懇談会や、地震津波避難訓練、PTA総会、グラウンドゴルフ大会があります。保護者の皆様、お忙しいと思いますがどうぞ宜しくお願いします✨
18:38 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/04/24

今日の川平校♪

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

【今日のかびらむに(川平の方言)】「くよーまなーら」(こんにちは)

 

今日の川平は曇り空。それでも元気いっぱいの子ども達です♪

今日は朝から小学校1年生を迎える会・こいのぼり集会がおこなわれました。

6年生のお兄さんお姉さんと手をつないで入場♪

これから何がはじまるかな?ドキドキ✨

はじめに一年生の自己紹介。みんな上手にできました✨

じゃんけん列車をしたよ♪おんぶしてもらって嬉しそう✨

手づくりのメダルをもらいました♪お兄さんお姉さんありがとう✨

歓迎のメッセージとプレゼントをもらいました✨✨

クイズ大会✨✨大盛り上がりでした♪

お兄さんお姉さんのダンス♪ とても上手でかっこよかったです✨

空飛ぶじゅうたん♪とっても楽しかったです✨✨

1年生は嬉しそうにお空を飛んでました✨✨✨

こどもの日が近いので、手作りかぶともプレゼントしてもらいました♪

最後はジュニアバンドの演奏♪この演奏を聴いて1年生は憧れをもちます♪
児童会を中心に2年生以上の児童の皆さん。今日の日に向けて沢山準備をしてくれましたね♪ありがとう♪思い出に残るとっても素敵な会になりました✨

今日はこいのぼり集会もしましたよ♪

各学級目標を発表しました♪
児童会の皆さん、今日はとても良い仕事をしましたね✨素晴らしかったです!

明日は子ども達が楽しみにしている春の遠足と校外学習です!

保護者の皆様、子ども達のお弁当準備よろしくお願いいたします♪

明日は天気になりますように(*^o^*)


12:03 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/04/23

学校生活の様子♪

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今日の川平の天気は晴れ。子ども達は今日も元気いっぱいです
小規模校の良さを生かして、一人一人丁寧に学習指導できます♪

どの授業でも子ども達は積極的に発言します♪

5年生の掲示がとてもすてきでした✨

最上級生の顔になってきましたよ♪

小学校23年生は1年生を迎える会にむけて準備中・・・✨✨

楽しく算数を勉強しています♪

1年生はこくごのおべんきょうをがんばっていました♪

音楽の授業風景♪鑑賞中です♪

社会科の授業風景。受験スイッチ入ってます♪

暑い中、集中して授業を受けてます!

部活と両立させながら勉強も頑張る中学生♪何事にも一生懸命です✨

小学校棟の前にはこいのぼりが気持ちよく泳いでます(*^o^*)

日曜日に行われる地域親睦グラウンドゴルフ大会に向けて、南先生を中心に先生方、児童生徒全員で運動場整備をしました♪とってもきれいになりました♪ありがとう✨✨

今日は家庭訪問3日目。保護者の皆様、お忙しい中お時間をつくっていただき本当にありがとうございます。本日もどうぞ宜しくお願いします♪
10:19 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/04/22

学校生活の様子♪

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今日も川平は良い天気♪子ども達も元気いっぱい頑張っています(*^o^*)♪

川平校正門登校風景です。吉原に住んでいる中学生は自転車通学をしています。4㎞の距離を毎日頑張っています!

いつも気持ちよく挨拶してくれる中学生です♪

朝のクリーン活動は、自ら進んで活動しています✨とってもよく働く子ども達です♪

小学1年生は音楽のおべんきょう♪

音楽を聴いて自由に身体を動かします♪

音楽に合わせてリズム打ち♪

楽しいよ♪

4年生は学年花壇の手入れ中(*^o^*)

みんなで協力して作業をするよ♪

4年生が昨年度植えたきゅうり♪立派に育っているね♪

今日は家庭訪問2日目です。
お忙しい中お時間をつくっていただきありがとうございます。あさってまでどうぞ宜しくお願いします(^▽^)
12:34 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/04/21

学校生活の様子♪

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
小学校1年生初めての給食✨✨✨
今日から小学校一年生も給食開始です♪
手を洗ったあとは消毒をするよ。

最初の給食なので、調理員さんや学校栄養職員の山里先生が準備してくれました。

今日のメニューを聞いたあと・・・手をあわせて いただきます✨

授業を終えたお兄さんお姉さんが入ってきました♪

カレーライスおいしいね♪

ペロッと食べたよ♪

みんなで食べると美味しいよ♪

牛乳パックも上手にあけることができました♪

中学校では、今年度はじめてのALTステファニー先生との授業✨
中学1年生は上手に自己紹介をしていました♪

株式会社沖縄土木様より、堆肥「世美がえり」を10袋いただきました♪
各学級花壇に活用させていただきます♪ありがとうございました✨✨

今日の川平は晴れ♪とても良い天気で、まんやまがきれいに見えました✨
17:07 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/04/18

学校生活の様子♪

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今日の学校生活の様子パート2✨✨

今日は諸検査が行われました。視力検査の様子

聴力検査の様子。受けこたえがきちんとできたのでほめられました♪

部活動結成集会がありました。各部の部長が決意表明をしました。
バドミントン部部長 仲野君

ソフトテニス部部長 髙嶺君

バドミントン部長 今田さん

ソフトテニス部部長 仲本さん

保護者の皆様、お忙しい中ご参加いただきありがとうございました
17:42 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/04/18

学校生活の様子♪

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今日の川平は曇り空。湿度が高く蒸し暑いですが、今日も一日頑張ります♪

西門(体育館側の門)の登校風景♪ 小学校1年生を34年生のお姉さん達が手を繋いで登校してくれています♪ 

「きょうもたのしくがんばります!」と元気いっぱいの一年生✨

一年生は登校後、教室で一日の授業の準備をします♪
片付けや準備も上手になってきました(*^o^*)

朝のクリーン活動の様子。登校後子ども達は縦割りの委員会ごとに、清掃活動を行います♪

川平校は敷地が広いので、子ども達と先生方とみんなで協力してクリーン活動を頑張っています♪

給食委員会さんは、給食で使うニラを植えていました♪ 

小学校23年生は花壇の手入れ♪楽しそうに作業していました♪

クワを持つ姿が似合う小学生✨✨
56年生も学級菜園を一生懸命耕していました♪
09:16 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/04/17

学校生活の様子♪

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
本日「全国学力学習状況調査」が実施されました。
小学校6年生も中学校3年生もみんな頑張って問題に取り組んでいました。

6年生。集中して問題を解いてます。



中学生も頑張って問題を解いてます。







何を発見したのかな?
10:16 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
12345