事業概要 |
(1)調査研究事業 |
<目的> |
児童生徒一人一人の個性の伸長を図るため諸検査を実施し、学校現場での資料活用に共する。
|
|
① 標準学力検査及び達成度テストの分析・考察 |
② 性格・道徳性等の検査及び考察 |
(2)研修事業 |
<目的> |
教員の資質の向上や地域の教育力の向上を図るため次の研修事業を行う。
|
|
① 入所研修 |
市内の小学校・中学校教諭から年間(3人)、幼稚園教諭から年間(1人)を選人し、前期及び後期の6ヶ月間の長期にわたり入所し、それぞれの教科・領域の研究テーマで研究を行い、研究の成果を報告書にまとめ報告会で発表する。 |
|
ア、研修期間 | 前期 4月1日~9月30日 | 後期 10月1日~3月31日 |
|
|
② 教職員研修 |
市内の小学校・中学校教諭を対象に、今日的教育課題や学校課題に即した身近で実践的な課題をテーマに研修会を開催し、学校教育の活性化に寄与する。 |
|
|
③ 教育文化講演会 |
市民、教育関係者を対象に教育的、文化的テーマで講演会を開催する。 |
|
(3)教育相談事業 |
<目的> |
市内の児童生徒及び父母・教師や市民の教育上の問題や悩みについて積極的に相談に応じ、援助する。
|
|
① 事業の概要 |
※来所、電話相談は火曜日から金曜日の午後に実施 訪問相談は必要に応じて行う
|
|
② 相談経路 |
|
(4)情報・広報事業 |
<目的> |
情報機器の整備、紀要等の刊行と、インターネットを活用し情報を発信する。 |
|
(5)適応指導教室 |
<目的> |
不登校の児童生徒に対し、自立心を高め、社会性を身につけさせるための援助指導を行うことで学校適応を図る。
|
|
① 入級対象児童生徒 |
石垣市内の小中学校で、心因性の不登校児童生徒とする。
|
|
② 開級期間 |
小中学校の授業日に準ずるが、学年始めは3週間程度の学校適応期間をおく。
|
|